ライフ PR

ミルフィーユ鍋の白菜は洗う?豚肉と白菜を重ねる意味や簡単な挟み方も

ミルフィーユ鍋 白菜 洗う
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

白菜を調理する時、洗うか、洗わなくてもいいのか悩みますよね。

ミルフィーユ鍋の時はどうしたら良いのか…
白菜の芯はつけたままで良いのか…など。

ここでは白菜を1枚ずつ洗うのかや、白菜と豚肉をミルフィーユすることの意味、また、白菜と豚肉を簡単に挟さむ方法も紹介します。

 

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

白菜と豚肉のミルフィーユ鍋を作る時、白菜は1枚ずつ洗う?

白菜を使った料理をする時やミルフィーユ鍋を作る時、1枚ずつ洗った方が良いと思います。

その理由に、農薬や土が付いていたり、白菜の中の方に虫がいたりすることがあるからです。

 

私も以前、白菜を切っていて、中に虫がいた時はびっくりしました!

『こんな中にいるの?』と…

こんな経験をすると、やっぱり白菜は洗わないといけないと思います。

食べてる時に鍋の中に虫が入っていたら、折角のミルフィーユ鍋が台無しですからね。

なので、それからは1枚1枚、流水で洗うようにしています。

白菜を1枚ずつ剥がすのは時間がかかるという方は、白菜の芯を先に取ると一度にバラけるので手間もはぶけますよ。

そして、洗ったらボールに入れて水気を切っています。

ところで、白菜と豚バラを重ねるの面倒。
カットした白菜と豚肉をそのまま入れても良いんじゃないの?という声もありますが…

 

白菜と豚肉を重ねる意味はある?

ミルフィーユ鍋 白菜 洗う
ミルフィーユ鍋って、白菜と豚肉を重ねるのは面倒だし、重ねなくても味は一緒じゃないの、と思いますよね。

でも、重ねることで豚肉が固くならないで柔らかくなるんです。

それは、白菜が間にあることで、直接、火を通すよりも柔らかく火が入るようになるんですね。

なので、食感も違ってきますし、肉の味も残っていてほんとに美味しくなります。

一方、白菜と豚バラを、別々で鍋の中で火を入れいると、それぞれ火が入る時間が違うので、同じタイミングで火が入るように時間差で入れることになります。

他の鍋なら良いですが、ミルフィーユ鍋にするなら、やはりその名の通り重ねた方が、見た目も味も楽しめますね。

美味しいのは分かったけど、重ねるのが大変と思っていませんか?

私も最初は、すごく手間がかかると思っていましたが、すごく簡単にできたびっくりしました。

他の料理を作る方が手間がかかるんじゃないかと思うくらいです。

その重ね方、簡単に挟むには…

 

白菜と豚肉を簡単に挟むには?

ミルフィーユ鍋の白菜は洗う
ミルフィーユ鍋をするときに、白菜の芯を付けたままカットして間に豚肉を入れるという方法もありますが、もっと簡単に作る方法があるんです。

その下処理は、1枚1枚白菜を洗った時に終わっているので、あとは薄くスライスしてある豚肉を挟むだけです。

まな板の上に、

・白菜を1枚置き、その上に豚肉を2~3枚置く。
(豚肉の形は、ベーコンのような長い感じですね)

この繰り返しで、層にしていきます。

5層くらいできたら、4~5cm幅にカットして、鍋に立てて並べると良いです。

丸く並べると見た目でも楽しめますね。

なので、1枚ずつ洗った白菜と、スーパーで買ってきた豚肉のスライスがあれば、あとは重ねるだけなので、他の料理より簡単ですよね。

鍋に敷き詰めたら、好みの味で、味付ければ完成ですね。

私は、この白菜と豚肉のミルフィーユに、和風出しを入れたり、味噌味にしたり、キムチスープを入れたりして食べています。

どれもすごく美味しいですよ。

また、豚肉を豚バラにすると結構脂が出るので、その辺りはお好みで豚肉を選んだ方が良いかもです。

 

ちなみに、白菜と似たキャベツは洗っていますか?

キャベツやその他の野菜の洗う?洗わない?

野菜を洗う、洗わないは人それぞれなので、どちらが正しいというのはないのですが、世間ではどのような意見があるのか調べてみました。

キャベツは?

スーパーには、丸のままのキャベツや、半玉のキャベツなどで売っていますよね。

そこで洗うか、洗わないか?という悩みも…

ここではキャベツは洗うのか、洗わないのかなどについて調べてみました。

キャベツは洗うか洗わないか?半玉や千切りの時は?農薬は大丈夫なの?

 

また、キャベツから出る、白い油や粉についても調べてみました。

キャベツを洗うと白い油や粉状の物が浮くのは農薬?その正体は何?

 

もやしは?

スーパーに売っているもやしは袋に入っていますよね。もちろんキレイに洗ったものを袋詰されているんですが、もやしは洗った方が良いかも…

中には、洗わなくても良いもやしもあるようです。

もやしは洗う必要がある・ない?その理由やパッケージに表示も

もやしを良く食べている方はチェックしてみてください。

 

きのこは?

きのこは洗っていますか?それとも洗わないですか?

こちらの記事で世間の意見などを紹介しています。

きのこは洗う?スーパーにあるのは洗わなくても汚くない?中国産は?

 

ニラは?

ニラは洗うと風味が落ちるといって洗わない方もいますよね。

そんなニラは洗うのか、洗わないのかについて調べてみました。

ニラは洗う洗わない?生で食べる時はどうする?

 

また、ニラが腐った見分け方も紹介しています。

ニラが腐るとどうなる?見分け方は?常温保存や冷蔵・冷凍保存できる期間も

葉物野菜が傷んだ時は、どれも同じなのでチェックしてみてくださいね。

 

まとめ

 

ミルフィーユ鍋を作る時は白菜を洗った方が良いですね。その理由に土が付いていたり、虫がいるかもしれないからです。

やっぱり食べていて、虫が出てきたら食欲を無くしますよね。

また、豚肉と白菜を重ねることで、柔らかく仕上がって、豚の味も残って美味しくなりますね。

白菜を1枚1枚洗った時点で、ミルフィーユを作る準備はできているので、面倒だど思っていても、作り始めると簡単でできますね。

スポンサーリンク