甘くてジューシーな南国代表の果物パイナップル。
でも、パイナップルを食べるとなぜか喉や舌がかゆくなりますよね。
喉や舌が痒くなるけど、やっぱり好きだからまた食べちゃう。その気持ちわかります。
でも、そのかゆみはもしかしたらアレルギーかも知れません。
アレルギー症状は急に発症して、最悪の場合重症になってしまうこともある恐ろしいものです。
大切な命を守る為に、パイナップルで喉や舌がかゆくなる理由を学びましょう。
この記事では、パイナップルを食べると喉や舌がかゆくなる理由や、缶詰のパイナップルではかゆくならない理由について解説していきます。
パイナップルを食べると喉や舌がかゆくなる理由は?
パイナップルを食べると喉や舌がかゆくなる理由は、アレルギーの場合とアレルギーでない場合があります。
アレルギーかアレルギーでないかの判断は見分けが難しし為、アレルギーと自覚していない人が多いんです。
どう言うことか詳しく解説していきます。
アレルギーでかゆくなる場合
パイナップルを食べると喉や舌がかゆくなる理由がアレルギーの場合、「口腔アレルギー症候群」と言う病名のアレルギーです。
症状は口の中や喉のみに出るもので、口の中の違和感、喉の痒み、唇が腫れたりと言う症状が出ます。
ただ、パイナップルのアレルギーは血液検査で調べることができないので、アレルギーだと判断しにくいんです。
アレルギーの人は腹痛を起こしたりもするので、パイナップルを食べるとお腹も痛くなると言う人はアレルギーを疑ってくださいね。
また、パイナップルアレルギーは花粉症によって発症してしまうこともあります。これは、花粉の構造とパイナップルに含まれるタンパク質の構造が似ている場合に起こります。
花粉とパイナップルのタンパク質の構造が似ている場合、体がパイナップルにもアレルギー反応を起こしてしまうからなんです。
前はパイナップルを食べても喉や舌がかゆくならなかったのに、花粉症になったらかゆくなる人も、パイナップルアレルギーを疑いましょう。
アレルギーじゃないけどかゆくなる場合
パイナップルを食べると喉や舌がかゆくなる理由は、アレルギーではない場合もあります。
生のパイナップルには、「タンパク質分解酵素」と言う酵素が含まれています。
この酵素が、人間の口の中のタンパク質を少しずつ溶かしてしまうことが原因です。
タンパク質が溶けてしまうと、タンパク質で覆われていた口の中の粘膜がむき出しになってしまいます。
口の中の粘膜が剥き出しになると、パイナップルが持つ酸味に口の中が敏感に反応してしまい、痒くなったりやチクチクしたりしてしまうんです。
タンパク質が分解されちゃうんなんんて、パイナップルって体に悪いの?と思う人も居るかもしれません。
でも、安心してください。口の中では常に唾液からタンパク質が分泌されるので、パイナップルを食べ終わったらまた元に戻ります。
タンパク質は分解されてもまた元通りになるなんて、人間の体って不思議ですよね。
パイナップルを食べると喉や舌が痒くなる原因は、アレルギーの場合とアレルギーじゃない場合があるので、お腹も同時に痛くならないか気にしてみてくださいね。
そう言えば、生のパイナップルを食べると喉や舌がかゆくなるって言うのはよく聞きますが、缶詰のパイナップルではあまり聞かないですよね。
それでは次に、缶詰のパイナップルを食べてもかゆくならない理由について解説します。
缶詰のパイナップルは食べても痒くならないの?
缶詰のパイナップルを食べてもかゆくならない理由は、加工される段階でタンパク質分解酵素がなくなるからです。
パイナップルを缶詰に加工するには、シロップに漬け、密閉して、殺菌されます。この工程でタンパク質分解酵素がなくなってしまうので、パイナップルの缶詰では喉や舌がかゆくならないんですね。
パイナップルの缶詰も甘くてとっても美味しいですよね。缶詰なら安心して食べられますね。
でも、アレルギーの場合は、缶詰でも症状が出てしまうかも知れないので気をつけてくださいね。
★関連記事★
パイナップルのピリピリは腐っているの?腐った見分け方や保存方法や期間も!
まとめ
今回は、パイナップルを食べると喉や舌がかゆい!痒くなる理由について解説しました。
まとめると、以下の様になります。
- パイナップルを食べると喉や舌がかゆくなるのはアレルギーの場合とアレルギーじゃない場合がある。
- パイナップルのアレルギーかどうかは検査でわかりにくい。
- パイナップルのタンパク質分解酵素が口の中をかゆくする。
- 缶詰のパイナップルは食べてもかゆくならない。
アレルギーかどうかわかりにくいパナップルですが、少しでもアレルギーかもって思った人は、お医者さんに相談してくださいね。