ライフ PR

横浜シーバスの乗り場はどこ? アクセスや料金・運行時間は?

横浜シーバス 乗り場
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

横浜駅東口や山下公園、赤レンガ倉庫やみなとみらい21から水上バスが出ているけど、乗り場や料金がわからないってことありませんか?

ここでは、横浜シーバスの各乗り場の場所やアクセス方法、料金について紹介しています。

 

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

横浜シーバスの乗り場周辺には何がある?

横浜シーバス 乗り場

前述の通り、シーバスとは水上のバスのこと。ですので目的地へ一直線ではありません。

また、遊覧船のように一周して戻ってくると言うこともありません。

陸上のバスと同じように、いくつかの乗り場を経由して最終目的地へと到着します。もちろん、途中の停車場での乗降も可能です。

シーバスの乗り場は全部で4つあります。

  • 横浜駅東口
  • 山下公園
  • 赤レンガ倉庫
  • みなとみらい21(ぷかり桟橋)

 

それぞれの乗り場の行き方や周辺の施設はこちらです。

スポンサーリンク

横浜駅東口乗り場

横浜駅東口乗り場は、ベイクォーターの中にあります。

各線の連絡口となる横浜駅から徒歩で移動可能なこの乗り場は、4つの乗り場の中で最も利用しやすい乗り場です。

このシーバス乗り場があるベイクォーターは、おしゃれなカフェやお食事処の他に、海外の子供服や、玩具を売るお店や、大型の手芸屋などが沢山入っており、ショッピングも楽しいですよ。

また、乗り場の近隣には、日産グローバルギャラリーがあり、車の展示の他、グランツーリスモの体験や、日産グッズが購入でき、車好きの男の子に大変おすすめです。

グランツーリスモ体験の隣にはスターバックスも入っていますので、ママのお茶タイムにも最適です。

 

山下公園乗り場

山下公園乗り場は、大きな氷川丸の隣にあるシーバス乗り場です。

この乗り場は、芝生と海が美しく、散歩に最適な山下公園の他に、重要文化財に指定されている氷川丸、結婚式なども行えるマリンタワー、線路を挟んで反対側に、おいしい楽しい中華街と、方向性の違う様々な横浜の魅力を味わえる、もっとも観光に向いているシーバス乗り場です。

中華街でランチしてマリンタワーにのぼり、山下公園を散歩する。そんなデートの終わりに、ただ、電車で戻るなんてもったいない。

夕暮れの海を眺めながら、シーバスでみなとみらいまで戻ってみたら、いつもと違う何かを感じられるかもしれません。

夜景を見ながらのディナーへの雰囲気作りにいかがでしょうか。

 

スポンサーリンク

赤レンガ倉庫乗り場

乗り場のある赤レンガ倉庫は、明治時代から大正時代にかけて建築された歴史的建造物です。

テレビのロケにもよく使われるレトロで趣のある外観と、数々のおしゃれなショップ、レストラン。そして、オクトーバーフェストやクリスマスマーケットを始め、様々な楽しいイベント。何度きても飽きない魅力的な観光地です。

また、近隣には商業施設のワールドポーターや日清カップヌードルミュージアムもあります。

カップヌードルミュージアムではオリジナルのカップヌードルや自家製チキンラーメンが作れる体験イベントもあるので、こちらも併せておすすめです。

 

スポンサーリンク

みなとみらい21(ぷかり桟橋)

桜木町みなとみらい周辺でショッピングやインターコンチネンタルホテルで結婚式などに参加された方は、こちらのみなとみらい21ぷかり桟橋からのご乗車がおすすめです。

この乗り場まで駅から直接向かうと10分程度ではありますが、その間にランドマークタワーやクイーンズスクエアを始めとするショッピングスポット、デートスポットが沢山あるのが特徴です。

コスモクロックやインターコンチネンタルホテルの半月など、ドラマやCMでおなじみの横浜らしい景観、みなとみらいのシンボルを眺めつつ、散策するのはいかがですか?

その最後にシーバスに乗るというプランも楽しいですね。

 

 

横浜の人気スポットの込み具合は?

こちらの記事で紹介しています。

ズーラシアの駐車場の混雑状況や平日や土日の混み具合は?

シーパラダイスの駐車場や混雑は?平日と土日はどちらが混んでる?

 

各乗り場のアクセス方法

横浜シーバス 乗り場

横浜駅東口乗り場まずは、ベイクォーターを目指しましょう。

ベイクォーターへは、横浜駅きた東口からベイクォーターウォークを通り、ベイクォーターへ向かう。または横浜駅中央東口から、ポルタ、そごう、かもめ歩道橋を経由してベイクォーターへ向かう、のどちらかが分かりやすいかと思います。

エレベーターまたは階段で1階へ下り、マクドナルドの先にシーバス乗り場があります。

 

 

山下公園乗り場へは、JR根岸線関内駅からも行けますが、みなとみらい線 元町中華街駅からのアクセスがおすすめです。

四番出口から、マリンタワー方向へ徒歩4分ほど。目印は、先にお伝えした氷川丸です。

 

赤レンガ倉庫の乗り場は、赤れんが倉庫2番館の裏手にあります。

この赤れんが倉庫までは、電車でも移動可能ですが、徒歩での距離が少しあるため、バスでの移動が便利です。

飛行機でお越しの方は、京急バスで羽田空港から一本720円でお越しいただけます。

横浜駅からお越しの方は、横浜交通局の

  • ぶらり三渓園バス
  • ぶらり赤れんがバス
  • あかいくつ

の3のバスがどれも220円で利用可能です。

このバスは、どれもレトロでかわいらしいデザインになっていますので、是非こちらもご乗車をおすすめします。

みなとみらい21(ぷかり桟橋)ヨコハマグランドインターコンチネンタルホテル裏手にあります。

みなとみらい線みなとみらい駅を下車し、クイーンズスクエア連絡口からエスカレーターで2階まで上がり、パシフィコ横浜方面へ進んでください。

建物を出てクイーンズ橋を渡ればすぐです。またJR根岸線桜木町駅からも徒歩15分ほどとなっております。

 

スポンサーリンク

横浜シーバスの料金について

シーバスの料金は、乗車距離によって異なります。

大人の金額で350円~700円と電車よりは若干高価に感じますが、ただの移動手段としてではなく、移動時間を楽しめることを考えると決して高価ではありません。

料金表は、

以下の図を参考にしてくださいね。

引用:横浜クルージングより

 

横浜駅東口乗り場発の料金

山下公園乗り場の料金

赤レンガ倉庫乗り場の料金

みなとみらい21(ぷかり桟橋)の料金

 

 

まとめ

潮風を感じながら、観光気分で移動できるシーバスは、恋人、ご家族、お友達、誰とでも、どんなシチュエーションでも楽しめますね。これぞ横浜港町。横浜の魅力をたっぷり味わえるシーバスで素敵な一日をお過ごしください。

スポンサーリンク