ライフ PR

マグロの変色は食べられる?茶色や緑・黒くなる理由や原因は?変色防止や腐る見分け方も

マグロ,変色
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

マグロの刺身やお寿司を買ってきて、夕食に食べようと冷蔵庫から出してみると、緑色や茶色、黒く変色していたことありませんか?

大好きな中トロや大トロの色が変わると食べられるのか悩みますよね…

でも、このマグロの色が変わるのは酸化が原因なんです。

この記事ではマグロが茶色になる理由や緑に変色する原因、黒いのは食べても大丈夫なのか、変色しない方法と刺身の賞味期限・日持ちについて。

他、マグロが腐るとどうなるのかも調査しました。

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

マグロの変色は食べれる?茶色になる原因は?

マグロが茶色くなってしまうのは酸化が原因なんです。

マグロの筋肉に含まれる「ミオグロビン」という成分が長く空気に触れていると酸化していきます。

ミオグロビンって何?

って思いますよね。

ミオグロビンは筋肉の中にいて、体が酸素不足になった時に対応できるように酸素を貯えるはたらきをしている成分です。

このミオグロビンが変色しただけなので味は問題なく普通に食べれます。

でも変色するくらい時間が経っているということなので、心配だったら火を通して食べたほうがいいです。

うちでは茶色くなってきたマグロは賞味期限以内ならそのまま食べちゃいます!

賞味期限ギリギリだったら竜田揚げにリメイクしてます。

茶色く変色するのはミオグロビンが酸化したため。

酸化しただけなので食べても大丈夫です!

スポンサーリンク

マグロが緑に変色してるけどカビなの?

結論から言うとカビではありません!!

スーパーでマグロの刺身などを見ていると緑っぽくなっていて

色の悪いのがあるな…

とか、

鮮度が悪いやつだな…

と思ってしまいますが、緑色になるのはビリベルジンという成分によるもの。

ビリベルジンって??

あまり聞きなれないですが、ビリベルジンとは血液中にいるヘモグロビンが肝臓で分解されるとできる成分です。

このビリベルジン、普段は青い液体なのですが、空気に触れていると緑色になっていきます。

なのでマグロが緑になっていてもカビではないので安心して食べても大丈夫です。

スポンサーリンク

マグロの寿司が黒いのはなぜ?食べても大丈夫なの?

刺身が黒い筋になっていたり、全体が黒ずんでいるのは冷凍の温度が高かった可能性があります。

マグロはマイナス35℃以下だと綺麗な赤色を保てるのですが、

一般の冷凍食品と同じマイナス18℃くらいでは少しずつ黒ずんでしまうんです。

解凍する時は出来るだけ早くこのマイナス18℃くらいより温められるかが大事なんです。

自然解凍では黒ずんでしまうのでお湯につけたりして解凍します。

 

ちなみに

マグロは腐るとどうなる?

  • かなりにおいが生臭くなる
  • ちょっとねばっとする
  • 食べるとピリッとする

という特徴があるので

心配な場合はにおいや見た目をチェックしてみてくださいね。

マグロが黒くなっていても腐ってしまったわけではないので食べても大丈夫です!!

スポンサーリンク

マグロが変色しない防止方法はある?

マグロが変色してしまうのは温度と酸化が原因。

なので

変色しない防止方法は、できるだけ温度をあげないためにも買ったらドライアイスなどで冷やすこと、そしてパックのまま冷蔵庫にいれないでラップでぴっちり包むことこれらが大切なんです。

先ほども説明した通り、マグロはマイナス35℃以下で保存するのがベストなんです。

家庭の冷凍庫はマイナス18℃以下になるように設計されているので、マイナス35℃はちょっと難しい数字ですよね。

しかも開け閉めすることでさらに温度が上がるので実際はマイナス18℃よりも高いかもしれません。

なので買ってきて次の日に食べようとするのはまずNG。

買ったその日のうちに食べるのが大事です。

酸化は完全には抑えるのは無理。

ですがラップでぴっちり包めば空気に触れなくなるので少しですが酸化を防げます。

変色しないためには、とにかく冷やす!ラップで包む!

少し手間ですが変色すると見映えが悪くなってしまうのでぜひ試してみてくださいね。

スポンサーリンク

マグロの刺身の賞味期限・日持ちはどのくらい?

マグロが「解凍品」なのか「生」なのかで賞味期限は変わってきます。

  • 冷凍んされてたものを解凍したなら当日中
  • 生マグロなら2日くらいを目安に食べきってください。

魚ってとても腐りやすい食べものなのであんまり日持ちさせようとするのはおすすめしません。

冷凍されているということはマグロを収穫してからそこそこ日が経ってるということ。

解凍している間にも少しずつ劣化はしてしまいますし、旨みも逃げてしまいます。

生は釣ってから日が浅いので解凍したマグロより賞味期限は長いのですが安全に食べるにはできるだけ早く食べるのが大事!!

買ってきた当日に食べきれなさそうなら翌日加熱して食べるかヅケにしちゃいましょう。

解凍なら当日、生なら2日くらいを限度に食べきっちゃってください!

まとめ

今回はマグロが変色しても食べれる?茶色、緑、黒くなる理由と変色させないための防止策、賞味期限についてご紹介しました。

 

まとめると

○マグロが茶色くなるのはミオグロビンが酸化するため。食べても大丈夫だけど時間が経っているということなので心配なら加熱しで食べる。

○緑になっているのはカビではなくビリベルジンによるものなのて食べても大丈夫!

○黒ずんでいるのは冷凍状態が良くなかった可能性がある。マグロは腐ったらかなり生臭い・ねばっとする・食べるとピリッとする特徴があるので食べる前に注意して見る。

○変色させないためにはできるだけ温度を低く保つため買い物したらドライアイスで冷やす、ラップでぴっちり包んで酸化を防ぐこと。

○マグロの刺身の賞味期限は解凍品なら当日、生なら2日が限度マグロって大きいサクで買うと余ってしまいますよね。

でも思ったより長持ちしませんので刺身だけでなく、カルパッチョ、アボカドと混ぜたサラダにしたり、ヅケもいいですし、ステーキや自家製ツナにして食べてくださいね!

スポンサーリンク