ライフ PR

ステンレスの変色、白・青・虹色を戻す方法は?茶色や黒ずみ・変色の原因や指輪の熱についても

ステンレス,変色
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

キッチンの流し台や鍋やボウルの調理器具、ピアスや指輪といったアクセサリーなど

ずっと使い込んでるといつの間にか変色してるステンレス。

でも、このステンレスの変色は復活させることができるんです!

ここではステンレスの変色を戻す方法を徹底解説しています。

他にも

○黒く変色したステンレスの鍋の変色を戻す方法は?

○ステンレスが変色する原因は何?

○ステンレスの鍋の空焚きで茶色に変色、戻す方法はある?

○ステンレスの指輪をしてサウナなどの熱を加えると変色するの?

についても紹介しています。

 

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

ステンレスの変色、白・青・虹色を戻す方法はある?

ステンレス

ステンレスの鍋やボウル、シンクってこまめに掃除してても変色してしまいますよね。

その中でもよく見られるのが白。

白に変色の場合

これは鍋に水と酢をいれて数分間煮込めば簡単にとれます。

酢は少し多いかな?ってくらいいれるのがポイントです。

酢だと加熱するとにおいが気になる…って方は100円ショップなどで売ってるクエン酸でも代用可能です。

煮込んだらすぐに洗わないとサビの原因になってしまうので注意してくださいね!!

青や虹色の場合

青や虹色の場合はクリームタイプのクレンザーや重曹が効きます。

必ず乾いた布につけて擦ってくださいね!

たわしなどを使うと確かにすぐに変色は戻るのですが傷が目立つようになってしまいます。

布で磨くように擦るのがポイントです!

 

 

白い変色は酢を、青と虹色ならクレンザーか重曹を使えば変色してしまったステンレスは復活しますよ!!

スポンサーリンク

黒く変色したステンレスの鍋の変色を戻す方法は?

ずっと使い込んでるといつの間にかステンレスの鍋ってだんだん黒ずんできますよね。

年季が入って歴史を感じますが美しさはちょっとかけてしまいます。

でもこの黒ずみをとって新品のようなピカピカを取り戻す方法があるんです。

それは重曹と水を混ぜて沸騰させるだけ!!

沸騰させたらしばらく放置して水がぬるくなったらスポンジでこすります。

この時、たわしなどを使ってしまうと傷がついてしまうので柔らかいスポンジを使ってくださいね。

重曹がガスを発生させるので黒ずみを浮かして取れやすくなるんです。

市販のクリーナーを使うより重曹のほうがコスパがいいですしピカピカになるのでおすすめです!!

黒くなったステンレス鍋の復活方法は重曹を使ってくださいね!

スポンサーリンク

ステンレスが変色する原因は何?

ステンレス

鍋やステンレスが変色してしまうのは水が原因なんです。

水の中には目には見えませんがイオンや水道管に使われている鉄や銅が溶け込んでいます。

このイオンや鉄、銅が沸騰して蒸発する時にステンレスの表面に付着します。

これらが変色して見える原因になります。

また、食品のカルシウムやマグネシウム、カリウムなどのミネラルも原因の一つです。

やってしまいがちなのですが料理を鍋に入れたまま放置しているとステンレス表面にミネラルがこびりついてしまいます。

確かに鍋に煮物を入れたままにしていたり、みそ汁など塩分が強いものを入れとくと鍋が返済してることが多いような気がします。

できるだけ鍋のまま保存せずにタッパーに移したり皿に移すだけで防げるのでやってみてくださいね!

ステンレスが変色する原因は金属イオンによるものの場合と食品が原因の場合があります!

スポンサーリンク

ステンレスの鍋の空焚きで茶色に変色、戻す方法はある?

ステンレス

うっかり鍋を空焚きしてしまった…

そんな失敗は誰でもありますよね。

この空焚きぐあいが重症だと鍋の表面が茶色くなってしまうんです。

でもこれは酢があれば解決します!!

変色してしまった鍋に水1:酢2の割合でいれます。

ごく弱火にかけて5分待ちます。

強火にするとすぐに蒸発してしまいますのでできるだけ弱火にしてくださいね!

5分後、鍋に水を足して冷ましたらスポンジで優しくこすってください。

これで茶色い変色が元通りになるんです!!

もしうまく変色が元通りになっていない場合は酢をもう少し多めにしてもう一度試してみてくださいね。

何回やってもダメ…って時はステンレス専用のクリーナーがあるので試してみてもいいかもしれません。

ただしステンレス専用クリーナーは傷がつきやすいものなのでやりすぎに注意してください!

空焚きによる変色は酢か専用クリーナーで元通りになります!!

スポンサーリンク

ステンレスの指輪をしてサウナなどの熱を加えると変色するの?

ステンレスは一般的には変色しない素材と言われています。

またサビにも強いので海にステンレス製の指輪をつけたまま入っても大丈夫なんです。

なかなか変質しないので医療にも使われるくらい安心なステンレス。

ですがサウナにつけたまま入るのはよくないかもしれません。

ステンレスも金属の仲間なのである程度熱を加えると高温になりやすいんです。

長時間入っていると熱くなるので最悪やけどの可能性も考えられますし、

タオルで汗を拭いた時に繊維が引っかかって…なんてことも考えられます。

私はサウナでピアスのキャッチ部分を無くしてしまったことがあるのでピアスをしたままサウナはおすすめしません!!

あの暑い空間で小さいキャッチを探すのはかなり大変でしたので……

ステンレスなので変色はしませんがピアスをつけたままサウナはやめた方がいいかもしれません!

まとめ

今回はステンレスの変色を戻す方法は?白・青・虹色、茶色の場合と変色する原因、指輪をしたままのサウナは変色するのかについてご紹介しました。

まとめると

○ステンレスの白い変色は水と酢をいれて煮込む。青と虹色の場合はクレンザーか重曹を布につけてこすると復活する。

○黒く変色したステンレスの鍋は重曹と水を鍋にいれて沸騰させるだけ!しばらく沸騰させたら放置してぬるくなったらスポンジで優しくこする。

○ステンレスが変色する原因は金属イオンによる場合と食品に含まれるミネラルの場合がある。

○空焚きで茶色くなってしまった鍋は酢水を入れて沸騰させる。

○サウナにステンレスの指輪をつけたまま入っても変色はしないけど高温になるのでやけどの心配がある。

ステンレスは使ったあとにすぐに乾いた布で拭くようにするだけで変色防止になります。

シンクは拭くのがめんどくさい…と感じますがピカピカだと家事のモチベーションがあがりますよ!!

ぜひぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク