ライフ PR

玉ねぎを冷凍するとまずい?ニオイが強くなる原因は何?

玉ねぎ,冷凍,まずい
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

玉ねぎは、特売などで大量に買いだめする事の多い野菜ですよね。

冷凍保存したいけど、まずくなりそうで心配という声も聞きます。

しかし玉ねぎは、ポイントを押さえて冷凍すれば、ニオイも気にならず色々な料理に活用できるのです。

今回は、玉ねぎのおいしさを保つ冷凍方法や活用法などを調べていきたいと思います。

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

冷凍保存するとき、玉ねぎは生?それとも火(加熱)を通してから?

玉ねぎは、生でも火を通してからでも、どちらでも冷凍することが出来る野菜です。

生のまま冷凍すると、ニオイがきつくなりそうと感じるかもしれませんが、その悩みは急速冷凍することで解決できますよ。

玉ねぎは、切ってから時間が経てば経つほど臭いがきつくなります。

なので、下処理をしてすぐに冷凍すれば、玉ねぎの臭いを抑えることが出来るのです。

玉ねぎは冷凍する時に、特にNGな冷凍方法はないので、とても冷凍保存に適した野菜と言えますね。

玉ねぎを生のまま冷凍と加熱冷凍のメリットとデメリットは?

では、玉ねぎを冷凍保存する時に、生のままと加熱したあとの冷凍保存の、それぞれのメリットとデメリットを調べてみましょう。

生のままのメリットとデメリット

*メリット*

  • 甘みが凝縮されて美味しさが増す。
  • 辛み成分がなくなる。
  • 火の通りが早くなる。
  • いろいろな切り方で、冷凍保存できる。

*デメリット*

  • シャキシャキ感が失われてしまう。
  • 解凍後の調理方法によっては、火の通りが早いため形が崩れやすい。

加熱後の冷凍のメリットとデメリット

*メリット*

  • 解凍後の調理時間を、大幅に短縮できる。
  • 味が出やすくなる。

*デメリット*

  • 解凍後にシナシナとした食感になる。
  • 他の材料との火の通り具合を調節しながら調理する必要がある。
スポンサーリンク

玉ねぎを美味しく食べれる冷凍する方法

では、玉ねぎの美味しさを保つための、冷凍方法をご紹介したいと思います。

みじん切りで冷凍保存する

  1. 玉ねぎをみじん切りにしたら、ジップロックなどの保存袋に入れます。
  2. 出来るだけ空気が入らないようにして、平らな状態で冷凍保存しましょう。

玉ねぎを、みじん切りにして冷凍保存する方法は、使い勝手も良く玉ねぎの味を変えないまま保存できる方法です。

炒めたり、ハンバーグの種に使用したり、あめ色玉ねぎを作る時などにも重宝します。

くし切り・薄切りで冷凍保存する

  1. 玉ねぎを、くし切りや薄切りにして、ジップロックなどの保存袋に入れます。
  2. 玉ねぎ同士が重ならないように平らにして、空気を抜いてから冷凍保存しましょう。

くし切りや薄切りにして冷凍保存すると、炒め物やスープなどを作る時に便利です。

冷凍保存方法の中では、解凍後の食感が一番残る保存方法なので、玉ねぎの存在感を残したい料理の時に重宝します。

オニオンキューブにして冷凍保存する

オニオンキューブは、加熱した後に玉ねぎを冷凍保存する方法です。

  1. 玉ねぎを薄切りにして、しんなり柔らかくなるまで加熱します。
  2. 柔らかくなったら、水を加えミキサーでペースト状にします。
  3. 冷めたら、製氷皿に入れて、そのまま冷凍保存します。

この方法は、玉ねぎの甘みを閉じ込めたまま保存できるので、オススメです。

玉ねぎ丸ごと冷凍保存する

  1. 玉ねぎの皮をむき、上下を切り落とします。
  2. 玉ねぎの上下に、十字の切込みを入れましょう。
  3. ラップで1個ずつしっかり包んで、ジップロックなどの保存袋に入れて冷凍庫へ。

玉ねぎ本来の美味しさを、丸ごと活用できる保存方法です。

主に、スープなどに使う時に、オススメですよ!

冷凍玉ねぎを解凍する方法

冷凍保存した玉ねぎは、調理の際にそのまま加えることで、自然と調理中に解凍されます。

特に、炒め物や煮物などの場合は、冷凍した事によって玉ねぎの繊維が壊れ、味が染み込みやすくなっているので、凍ったままの玉ねぎを加えても、しっかり火が通ります。

冷凍の玉ねぎを使った料理は何がある?

それでは最後に、冷凍の玉ねぎを使った料理をご紹介したいと思います。

玉ねぎの下処理をしてあるので、簡単に時短で出来て便利ですよ!

「丸ごと玉ねぎのコンソメスープ」

*材料(1人分)

・玉ねぎ:1個
・顆粒コンソメ:小さじ1/2
・ベーコン:1枚
・水:100cc
・塩:少々
・ハーブ:適量

*作り方*

  1. 深めの耐熱容器に、水、コンソメ、玉ねぎ、ベーコンを入れて、ふんわりラップをかけます。
  2. 電子レンジ(600W)で、3分半加熱します。
  3. 一旦レンジから取り出し、玉ねぎを上下逆にして、再びラップをかけてレンジ(600W)で3分半加熱します。
  4. 最後に、塩などで味を整えて、色どりにハーブを散らしたら完成です。

忙しい時などにも、レンジでササっと作れるレシピなので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

 

★関連記事★

なすの冷凍はまずい?美味しくできる冷凍する方法や解凍の方法

じゃがいもの冷凍はまずい?おいしくなる冷凍や解凍方法・まずくなる原因も

冷凍した人参がまずい?その原因や冷凍や解凍のポイントも!

 

まとめ

さて今回は、ニオイが気になる玉ねぎの冷凍方法や活用方法を調べてみました。

玉ねぎは、下処理したあと時間が経ってしまうと、ニオイがきつくなります。

しかし、今回ご紹介した方法でしっかり冷凍すれば、臭いも気にならず時短料理にも活用できるのでオススメです。

これから暑くなって、野菜が傷みやすい時期に突入しますので、ぜひ参考にしてみてくださいね!

スポンサーリンク