ライフ PR

キウイのピリピリは腐ってる?腐った見分け方や保存方法や期間・食べたらどうなる?

キウイ,ピリピリ,腐ってる
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

キウイのピリピリは腐ってる?腐った見分け方や保存方法や期間・食べたらどうなる?

鮮やかな緑色の切り口に甘酸っぱい爽やかな味、しゃりっとした独特の食感が癖になるキウイはもはや定番のフルーツとしておなじみになりましたね。

今日はキウイが苦手な方が良くおっしゃる「ピリピリする」について調べました。

キウイのピリピリは腐ってる?だとしたらちょっと気になりますよね。

また、腐ったかどうかの見分け方や保存方法期間、腐ったキウイを万一食べたらどうなるかもお伝えしていきます。

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

キウイのピリピリは腐ってる?

キウイのピリピリはタンパク質分解酵素によるもので、腐っているわけではありません。

「アクチニジン」というタンパク質分解酵素が口の中の粘膜を溶かしてしまうのです。

この働きを生かすと、固い肉をキウイと一緒に料理する事で柔らかくする事も出来るほど強い酵素なんですよ。

また、キウイにはシユウ酸カルシウムというごく細い針状の成分が含まれており、敏感な方はこの成分にも反応してしまいます。

さらにキウイの魅力でもある酸味自体に弱い方は、酸味をピリピリや違和感として捉える場合があります。

キウイ自体の熟成が進み過ぎて炭酸ガスが出て発酵に近い状態の時も、ピリピリ感を覚える事があります。

なお、ピリピリとした感覚がずっと引かなかったりかゆみがある場合にはキウイアレルギーの可能性が大です。

その際には食べるのを止め、医師の診察とアレルゲン検査を受けましょう。

スポンサーリンク

キウイが腐ってる見分けは?

キウイは丸ごと売っているので外側を見ただけではどのぐらい熟しているのか、また傷んでいるのかが分かりにくい果物の一つですよね。

そこでキウイが腐っている見分け方としては以下を確認してください。

〇手に持った時にぶよっとしている。

〇外側の皮の部分が果肉の汁でべとついていたり泡立っている

〇切った時に強い酸味があり、果肉がぐずぐずとしている

〇果肉が黒や茶色になり、果皮の部分も黒や茶色の斑点が見える。

〇カビが生えている

選ぶときには張りがあって傷がなく、手に持った時にややずっしり感があってべとつかない物を選ぶのがコツですよ。

スポンサーリンク

腐ってるキウイを食べたらどうなる?

キウイのみならず、黄色ブドウ球菌やO-157など腐った食品にはさまざまな症状を引き起こす食中毒菌が大量発生します。

万一食べたキウイが腐っていると感じた場合はすぐに食べるのを止めましょう。

キウイが腐っている時には強いアルコール臭やかび臭さがあり色も黒や茶色に変色しています。

万一食べてしまった場合などには異変に気づいた時点ですぐに食べるのを止めるようにしましょう。

カビが生えている所だけを除けて食べる方もいるのですが、これは大変危険です。

カビの胞子は目に見えないだけで果肉全体に回っているので、かびている所があれば丸ごと捨ててしまいましょう。

万一食中毒の症状が出た場合は自己判断を避けすぐに医師の診察を受けましょう。

スポンサーリンク

キウイの保存方法や期間は?

キウイの保存方法はキウイが完熟しているか、まだ固さがあるかで変わってきます。

詳しい保存方法は下の【キウイの保存方法】のコーナーでお伝えするとして、ここでは簡単にキウイの保存方法や期間について触れましょう。

〇キウイがまだ固い場合

キウイをポリ袋に入れて直射日光やクーラーの風が直接あたらない常温で保存し、キウイを触った時に抵抗を感じなければ完熟です。

〇キウイが完熟した場合

キウイをペーパータオルで傷がつかないようにくるみ、ポリ袋に入れて冷蔵庫の野菜室で保存できます。

この時の保存期間は約1週間です。

また、食感は変わりますが冷凍庫で丸ごと凍らせるとそのままシャーベットとして楽しむこともできますよ。

この時の保存期間は約1か月です。

キウイの保存方法

キウイの食べごろはキウイのおしりと頭を人差し指と親指で挟んだ時に軽く指が内側に入っていく感じがした時です。

押し戻すような固さがある時はまだ完熟していないので、キウイをポリ袋に入れて直射日光やクーラーの風が直接あたらない常温で保存します。

キウイを触った時に固さや抵抗を感じなければ完熟です。

キウイが完熟したら冷蔵庫の野菜室で保存しましょう。

ペーパータオルでくるんでポリ袋に入れるのがコツです。

冷凍庫で丸ごと保存冷凍保存する際は洗って水気を拭き袋に入れて空気を出来るだけ抜くことで、冷凍焼けを防ぐことが大切です。

キウイの保存期間

〇完熟していない時

完熟まで直射日光やクーラーの風が直接当たらない所で常温保管します。

スーパーなどで売られているキウイは基本的には追熟させたものを販売しているので、少々固い場合でも3日程常温保管すれば完熟状態になるでしょう。

頂き物などで追熟が出来ていない場合はさらに追熟が必要になる場合があります。

その際はポリ袋の中にリンゴを一緒に入れるとリンゴのエチレンガスの作用で早く完熟状態にする事が可能です。

〇完熟したら

冷蔵庫の野菜室で1週間保存可能です

〇冷凍で

丸のまま空気に出来るだけ触れさせないようにして1か月保存可能です。

スポンサーリンク

まとめ

キウイのピリピリは腐ってる?腐った見分け方や保存方法や期間・食べたらどうなる?をお伝えしました。

まとめると

〇キウイのピリピリの原因は主に4つ

1 タンパク質分解酵素 2 シユウ酸カルシウム 3 酸味 4 キウイが出す炭酸ガス

ただし、ピリピリやかゆみがずっと続く場合はアレルギーを疑いましょう。

〇キウイが腐っている見分け方

1手に持った時にぶよっとしている。

2外側の皮の部分が果肉の汁でべとついていたり泡立っている。

3切った時に強い酸味があり、果肉がぐずぐずとしている

4果肉が黒や茶色になり、果皮の部分も黒や茶色の斑点が見える。

5カビが生えている

〇腐っているキウイは捨てる。

カビの生えた所だけを捨ててもカビの胞子は全体に回っているので意味がない。

〇キウイは追熟させる際は常温で、完熟してからは冷蔵庫の野菜室で1週間、冷凍で1か月保存できる。

キウイの目利きは難しいですよね。

この記事がキウイ選びの参考になるとうれしいです!

スポンサーリンク