ライフ PR

座布団がカビ臭いけどニオイを消す方法は?洗濯や干し方・クッションのカビ臭いの取り方も

座布団,カビ,臭い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

座布団は、押し入れにしまっている間に、カビ臭くなってしまうアイテムの1つですよね。

特に、頻繁に座布団を使わず、来客の時用の場合はなおさら洗濯する頻度は少なくなりがちです。

そこで今回は、来客時に慌てない為に、座布団がカビ臭い時の対処法などを調べていきたいと思います。

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

カビ臭い座布団の臭いを消す方法は?

まず、洗濯できる座布団の場合は、酵素系漂白剤を使ってカビの元から取る事をオススメします。

漂白剤を表示通りの濃度で薄め、その中に数時間浸け置きしておくと、カビの臭いも元から取ることが出来ます。

洗濯出来ない座布団の場合は、重曹を使うのがオススメです。

重曹をそのまま使う方法

*使い方*

  1.  座布団を、座布団がすっぽり入る大きめのポリ袋に入れます。
  2. その中に、重曹をそのまま座布団全体にかかるように、ふりかけます。
  3. 全体にかかったら、袋の口を閉めて1日放置します。
  4. 1日放置したら、翌日座布団を袋から取り出します。
  5. その後、座布団についた重曹を掃除機で吸い取りましょう。
  6. カビ臭さが消えていれば完了です。

 

重曹水を使って臭いを消す方法

*重曹水の作り方*

  1. 水500ccに対して、大さじ2の重曹をしっかり溶かしましょう。
  2. 重曹がしっかり溶けたら、スプレー容器に入れて、重曹水の完成です。

*使い方*

  1. まず、座布団の表面全体が湿るくらい、全体的に重曹水をスプレーします。
  2. 数分放置したら、タオルなどで拭き取ります。
  3. その後、さらに座布団全体に重曹水を浸透させるように、スプレーします。
  4. そして、風通しの良い場所でしっかり乾かしましょう。
  5. 乾いた時に、臭いが残っていたら、何度か繰り返す事をオススメします。
スポンサーリンク

座布団の洗濯の仕方は?

座布団の洗濯方法には、洗濯機を使う方法と、洗濯機を使わない方法があります。

これは、座布団の素材によって使い分けると良いでしょう。

例えば、洗濯機で洗える素材としては、ポリエステル100%なら丸洗いが可能です。

その他、座布団ごとに洗濯表示を確認しながら、合った洗濯方法を選びましょう。

 

洗濯機を使った洗濯方法

座布団を洗濯機で洗う時は、型崩れを防ぐために必ず洗濯ネットに入れるようにしましょう。

また、洗濯槽の中で座布団が片寄らないように、中央に置くことも大切です。

洗剤は、おしゃれ着用の洗剤で、ドライコースで洗うようにしましょう。

洗濯機を使わない洗濯方法

  1.  浴槽に、半分ほどぬるま湯を入れます。
  2. その中に、おしゃれ着用の洗剤を入れて、しっかり混ぜ合わせておきます。
  3. その後、座布団を平らのまましっかり浸し、足で踏み洗いをしましょう。
  4. 足で踏むことで、座布団の内側の臭いにも効果があります。
  5. 踏み洗いが終わったら、新しいお湯を入れながら、泡が出なくなるまですすぎます。
  6. 最後に、シャワーで全体的に洗い流したら完了です。
スポンサーリンク

座布団の干し方は?

座布団を干す時は、晴れた日に天日干しをするのがオススメです。

しっかり日光に当て、短時間で乾かすと殺菌効果も上がります。

また、座布団を干す時は、中の綿などが片寄らないように、平らな状態で数時間おきに、裏と表を返しながら、しっかり乾かす事がコツです。

古い座布団が臭いけど洗っても良いの?

古い座布団でも、洗濯表示が確認できるものでしたら、洗濯することが出来ます。

上記でご紹介した方法で、洗濯してみてくださいね。

もし、洗濯表示が確認できなかったり、素材がはっきり分からない場合は、クリーニングに出すことをオススメします。

クッションのカビ臭いの取り方は?

クッションのカビの臭いを取る方法は、大きく分けて2種類あります。

ハイター系の漂白剤を使う方法

まず1つ目は、ハイター系の漂白剤を使ったものです。

クッションが白地のものの場合は、塩素系漂白剤、クッションが柄物や色物の場合は酸素系漂白剤を使いましょう。

*使い方*

  1. クッションが浸るくらいの容器に、漂白剤を分量通りで薄めておきましょう。
  2. そして、クッションをしっかり浸し、1時間ほど浸け置きします。
  3. その後、しっかり流し洗いをして、軽く脱水します。
  4. 風通しの良い場所で、平らな状態で天日干しをしましょう。

 

重曹とエタノールを使う方法

  1. ぬるま湯100mlに対して、重曹小さじ1をしっかり溶かし、重曹スプレーを作ります。
  2. そして、クッション全体が湿るくらい、しっかりスプレーしましょう。
  3.  数分放置した後に、上からタオルなどで表面の水気を吸い取ります。
  4. そして、消毒用エタノールをクッション全体にスプレーして、カビの臭いの元も殺菌します。
  5.  最後に、風通しの良い場所で天日干しすれば完了です。
スポンサーリンク

まとめ

さて今回は、座布団やクッションがカビ臭くなってしまった時の、洗濯方法などを調べてみました。

座布団やクッションは、頻繁に洗濯しないものだけに、気づいたらカビ臭くなっていたなんて事もありますよね。

今回ご紹介した方法で、ぜひ洗濯してみてくださいね!

スポンサーリンク