そのひび割れした卵、何日経ってますか?
サルモネラ菌は加熱すれば死滅すると言われているけど、卵がひび割れて何日も経っているのは危険です!
ここではひび割れた卵の加熱や食べても良いのか、日持ちやひび割れた温泉卵、などについて徹底解説しています。
もくじ
割れた卵は加熱すればサルモネラ菌の心配はない?
卵の食中毒として、卵の殻に付着するサルモネラ菌の心配があります。
基本的に、サルモネラ菌は75℃以上で1分以上加熱をすれば、死滅をすると言われています。
卵が割れてすぐであれば、加熱調理をすれば、まずサルモネラ菌の心配は無いでしょう。
しかし、割れてしまって日も経っているという場合、またはいつ割れたか分からないという場合には、捨てた方が良いです。
割れてしまった卵の中にサルモネラ菌が入ってしまうと、どんどん増殖してしまうからです。
もったいないですが、いつ割れたか分からない卵については、捨てる様にしましょう。
また、その割れた卵を使った調理の過程で、ほかの調理器具に移って、そこから他の食品に触れることもあるので、調理の際は気をつけてください。
卵のひび割れの日持ちは?
卵がひび割れてしまった場合、どのくらい日持ちするのでしょうか。
こちらは卵のひび割れ具合にもよりますが、まず中身が出ていない薄いひびであれば、2〜3日持つ様です。
うっすらヒビが入っているという時には、そのままパックに入れたままの保存でも問題はありません。
割れた卵から優先的に使用して下さい。
また、中身が出てしまう様なひどい割れ方の場合には、すぐに調理をしてしまいましょう。
その卵の日持ちは半日〜1日が限度です。
また割れてすぐであれば、溶き卵にして、卵かけご飯の様な生食でも大丈夫ですが、基本的には加熱をして食べる様にして下さい。
割れた卵を食べたけど大丈夫?
うっかり割れてしまった卵を食べてしまったと、心配になることもありますよね。
そういった卵は、基本的に割れていても中身が出ていない様な卵だと思います。そうであれば、食べた後に体調が悪くならなければ、問題は無いでしょう。
しかし、割れていると気がついた時にはなるべく加熱をして食べる様にして下さい。
また、いつ割れたか分からない様であれば、卵の中で菌が増殖している場合もありますから、食べない様にして下さいね。
割れてしまった卵は、中身が出ていないもので2〜3日しか日持ちをしません。
卵を食べて体調が悪くなってはいけませんから、食べる前にはしっかり確認をしてから食べる様にしましょう。
温泉卵にひび割れ、食べても大丈夫?
卵のひび割れについて紹介していますが、温泉卵の場合はどうでしょうか。
温泉卵は、普通の卵よりも傷み易くなっています。作っている過程で割れたのであれば、出来てすぐに食べる様にして下さい。
また、食べようとした時に割れていた、いつヒビが入ったか分からないという場合は、食べるのをやめましょう。
温泉卵は、加熱の温度が低めなので、菌が死滅しきらず、割れた部分から菌が入り、増殖してしまうこともあります。
温泉卵に使う卵は、新鮮な卵というのが第一です。
体調を悪くしない様に、食べる前にはよく確認をして、美味しく召し上がって下さいね。
スーパーで買った卵が帰宅中に割れてたけどどうすればいい?
スーパーで買った卵が、帰宅中に割れている時がありますよね。
そんな時はどうしたら良いのでしょうか。
まず、帰宅中に割れたのであれば、すぐに食べれば問題はありません。
割れてから時間があまり経っていない様であれば、生で食べても問題はありませんが、加熱をすれば安心して食べることが出来ます。
また、薄いひびが殻に入っているだけであれば、そのままパックに入れて冷蔵保存でも大丈夫です。2〜3日以内に早めに使い切りましょう。
また、どこで割れたか分からない、例えば売り場に置いてあった時点で割れていたかもしれないという場合には、捨てた方が安全です。
スーパーで卵を手に取る時や、袋に入れる前に割れていないか確認をすることを習慣づけておけば、いつ割れたかが分かって、安心できると思います。
卵にひび割れがあるけど ゆで卵にできる?
卵にひび割れがあってもゆで卵にできます。
ひび割れがある卵をゆで卵にする方法を紹介します。
①鍋に水を入れて沸かし沸騰したら火を止めます。
②卵のひび割れた部分を下にして30秒くらいお湯に漬け、ひび割れ部分の白身を固めます。
この時にやけどをしないように注意してください。
③普通の卵と一緒に好みの硬さに茹でます。
ひび割れ部分を固めた後に、穴あけ器があれば卵の殻を剥きやすくするため穴を開けましょう。
④茹で上がったら水で冷やし殻を剥きます。
ひび割れた部分に沿って白身が固まっているので、気になれば飛び出した白身を取り除きましょう。
卵のひび割れは冷蔵庫に入れていても大丈夫?
ひび割れた卵はできればすぐに食べてしまいましょう。
生卵には雑菌の繁殖を防ぐ成分が含まれていますが、卵の殻が割れてしまった場合は菌の増殖を抑えることは難しくなります。
また、時間が経つほど菌の数は増えるので、菌が増殖する前に早めに食べることをお勧めします。
すぐに食べない時は必ず冷蔵庫で保管してください。
表面だけひび割れている卵ならそのまま保管できますが、白身が出てしまったものは清潔な容器に移し替えて保管をしましょう。
ひび割れてしまうと雑菌が混入する心配があるので日持ちしないので、ひび割れた卵の消費期限は2、3日程度だと思った方がいいでしょう。
まとめ
ここでは、「卵のひび割れの日持ちは?サルモネラ菌が気になるけど食べても大丈夫?温泉卵のひび割れも」について、紹介しました。
まとめると、
・卵のひび割れの日持ちは?については、薄いひびであれば2〜3日、中身が出てしまう様な割れであれば、1日持つということでした。
・割れた卵は加熱すればサルモネラ菌の心配はない?については、75℃以上で1分以上加熱をすれば問題はないが、いつ割れたか分からない卵については食べない方が良いということでした。
・割れた卵を食べたけど大丈夫?については、体調が悪くならなければ大丈夫であると思いますが、割れているのであればいつ割れたかが分かる場合のみ、加熱をして食べれば問題はないということでした。
・温泉卵にひび割れ、食べても大丈夫?については、温泉卵は普通の卵よりも傷み易い為、割れているのであれば、食べない方が良いとのことでした。
・スーパーで買った卵が帰宅中に割れてたけどどうすればいい?については、帰宅中に割れたのであれば、食べても大丈夫、またいつ割れたか分からない場合には、食べない方が良いということでした。
卵は栄養がある食べ物ですから、食べる時には注意をして美味しく頂きましょう。