スーパーでニラを買ってきて、すぐに料理すれば良いのに、気づけばニラが冷蔵庫でしなしなになっていることってありますよね。
私もよくあるんです…
この状態のニラって腐ってるのか食べても良いのか迷ってしまいますが、しなしなになっている状態のニラなら食べても問題はないので食べていますが、
やはり鮮度が落ちているので味や香りも落ちていますね。
なので、しなしなのニラはまだ食べれますが、ニラが腐ったらどうなるのか?その見分け方や、常温や冷蔵、冷凍の保存方法について調べてみました。
ニラが腐っている見分け方は?
ニラが腐っているかの見分け方について調べてみました。
腐っているのがすぐに分かるのは匂いですよね。腐った匂いやヌルヌルした汁が出ていると思います。
これは分かりやすいですが、見た目には、しなっているだけのように見えるニラでも、水道水で洗った時に、ちぎれて流れるような状態になると腐っているんです。
蛇口から出る水道水の勢いで、ニラが自然にちぎれたら、腐っているかを見分けるポイントです。
また、ニラだけじゃなくて、葉物野菜も同じ見分け方のようです。
ほんとはこうなる前に食べたいんですけどね。私もつい使うのを忘れたりするんです…
なので、長持ちさせるニラの保存方法について調べてみました。
ニラの保存を常温でできる?
ニラを常温で保存できるのか調べてみました。
すると、今日買ってきたニラを、その日の内に使う分には常温で保存していてもいいようです。
なので、常温での保存というよりも、調理するまで常温で置いていても問題はないということですね。
ニラを冷蔵庫での保存方法は?
ニラを常温だど長く保存できないので、やはり冷蔵庫の方が日持ちはしますね。
冷蔵庫の保存期間は、ニラの鮮度にもよりますが3日~5日ほどのようです。
私はスーパーで買った、袋に入ったニラをそのまま冷蔵庫の野菜室に入れているのですが、乾燥や水気から守るために、袋から出してニラを束ねているテープを外して、新聞紙やキッチンペーパーに包み、ラップをして保存すると良いようです。
新聞紙やキッチンペーパーで包み、ラップで巻く時に気をつけることは、余裕をもって包むことのようです。
きつく包んでしまうとニラの葉が傷ついて匂いが強くなるようです。
ニラをカットして保存
ニラを束で冷蔵庫に保存する他に、使いやすくカットして保存する方法もあります。
ニラをカットしてタッパに入れて保存することで調理するときも使いやすいですね。
切ったニラをそのままタッパに入れて保存してもいいですし、水を入れたタッパにニラを浸して保存することで10日ほど保存ができるようです。
その時は、時々水を変えるようですが、こうすると日持ちするんですね。
また、冷蔵庫で保存していても、腐らせてしまいそうなら冷凍保存が良いと思います。
私も一度に使い切れないと時は冷凍が安心です。
その方法は、
ニラの保存方法・冷凍の場合は?
ニラは冷凍できるので、カットしてタッパに入れて冷凍すると良いようです。
冷凍で1ヶ月は保存できるようです。
そして、冷凍する時ですが、冷凍する時は水気がない方が使う時にパラパラして使いやすいですよ。
水気が残ったまま冷凍すると、ニラがひと塊になってしまうので使う時が大変ですからね。
私もやってみましたが、とても使いやすかったです。
最近では、スーパーにカットネギが売ってありますが、そんな感じです。
ここまでニラが腐るとどうなるのかや、腐らせないための保存方法を紹介しました。
ところで、あたなは
ニラを洗いますか?
他の方の意見をこちらで調べてみました。
ニラを洗う派、それとも、洗わない派?
他の方の意見もチェックしてみてください。
まとめ
ここではニラが腐るとどうなるのか、その見分け方や、常温や冷蔵冷凍保存方法の期間などを紹介しました。
ニラは腐っていると匂いやヌルヌルした汁が出たりしますが、水道水で洗っている時にニラがちぎれたりすると腐っているということでした。
また、保存方法も、その日の内に使う場合は常温でも良いようですが、冷蔵や冷凍で保存すると、3日から10日ほど保存可能に。
私はカットしてタッパに入れて冷凍保存する方法がとても使いやすかったですが、使う分ずつビニールに小分け冷凍して使っている方もいるようです。
ニラって1束の量が多いから、鍋料理をするならすぐに使い切るけど、炒め物は1度に全部使わないので、長持ちするように保存ができるといいですよね。