ライフ PR

こんにゃくの食べ過ぎは太る?下痢や便秘・吐き気はなぜ?1日の量も

こんにゃく,食べ過ぎ,太る
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

煮物にしたり刺身にしたり炒っても美味しいこんにゃく。

カロリーも低く満足感もあるので ダイエット中でもおすすめなんです。

でもそんなこんにゃくでも食べ過ぎは太る原因になるんです!!

この記事ではこんにゃくの食べ過ぎは太るの?カロリーは?についてご紹介しています。

他にも

○こんにゃくを食べ過ぎると下痢や便秘になるのはなぜ?

○こんにゃくを食べ過ぎたら吐き気とかするけど1日の量はどのくらい?

○こんにゃくを食べ過ぎたら、おならは出るの?

についても調査しました!

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

こんにゃくの食べ過ぎは太るの?カロリーは?

ヘルシーなイメージが強いこんにゃくですが食べ過ぎは太るんです!!

こんにゃくのカロリーは100gあたり5キロカロリーでかなり低いですよね。

それなのに太るのは塩分や糖分などの味付けが原因です。

こんにゃくをなんの味付けなしに食べる人はいませんよね。

煮物だったら砂糖や醤油で味付けしますし、こんにゃくゼリーも甘味料を使っていて甘めになっています。

なのでこんにゃく自体はヘルシーでも調味料でカロリーがプラスになってしまい、食べ過ぎると太る原因になってしまうんです。

また、こんにゃくは水分がたくさん含まれているので食べた分、体重が増えることになります。

他にもこんにゃくの食べ過ぎで便秘になり、便の量だけ体重が増えることも。

カロリーは少ないのですがこんにゃくの食べ過ぎは体重が増える原因になるので注意しましょう!!

スポンサーリンク

こんにゃくを食べ過ぎると下痢や便秘になるのはなぜ?

こんにゃくをたくさん食べたらなんだかお腹が痛い……

その原因はこんにゃくに豊富に含まれる食物繊維にあります。

食物繊維は本来なら腸の調子を整える効果があるのですが摂りすぎると消化不良を起こして下痢になったり、

便のカサを増やしすぎて大腸での動きが悪くなり、便秘になってしまうんです。

こんにゃくには食物繊維が100gあたり2.3gも含まれているので注意が必要です。

普段からお腹が弱い人や腸閉塞などお腹にトラブルがある人は量をセーブしておくのがベター。

食べ過ぎると食物繊維の力で便秘や下痢になるので気をつけましょう!

スポンサーリンク

こんにゃくを食べ過ぎたら吐き気とかするけど1日の量はどのくらい?

こんにゃくの食べ過ぎで大変……

そんなことにならないためにもこんにゃくは1日250gまでにしておきましょう。

だいたい板こんにゃく1枚くらいが目安になります。

意外と1日の適切量が少なく感じますよね。

ですがこの250gで食物繊維はおよそ5gも含まれていて、厚生労働省が掲げる食物繊維の摂取基準のおよそ4分の1は摂れることになります。

板こんにゃくを4枚食べれば1日の摂取基準は超えますし、他にも食事で食物繊維を摂取すると考えるとかなりオーバーしてしまいまよね。

吐き気や腹痛などのトラブル回避のためにもこんにゃくは1日250gまでにしましょう!

スポンサーリンク

こんにゃくを食べ過ぎたら、おならは出るの?

おならの音って気になるしガスがお腹に溜まると張って痛くて大変ですよね。

実はこんにゃくは食べ過ぎるとおならの原因になってしまうんです。

こんにゃくは食物繊維が豊富で体にいい食べ物なのですがこの食物繊維を過剰摂取してしまうと、

腸内でガスを発生させてしまう原因になるんです。

対策としてはこんにゃくを食べすぎないことはもちろんですが、水溶性食物繊維を意識して摂るといいそうです。

海藻や大麦は水溶性食物繊維が豊富なのでおすすめです!

こんにゃくの食べ過ぎはおならの原因になってしまうので気になる場合は控えましょう!

スポンサーリンク

まとめ

今回はこんにゃくの食べ過ぎは太る?下痢や便秘・吐き気はなぜ?1日の量についてご紹介しました。

まとめると

○こんにゃくはヘルシーだけど味付けによっては食べ過ぎると太る原因になる。

○下痢や便秘になるのはこんにゃくに豊富に含まれる食物繊維が原因。

○1日の適切量は250gが限度。だいたい板こんにゃく1枚が目安。

○こんにゃくは食べ過ぎると食物繊維が腸内でガスを発生させてしまい、おならの原因になる。

こんにゃくは体の老廃物を出してくれることから「砂おろし」だったり「ほうき」と昔から言われていました。

体にすごくいいものなのでぜひ適切な量を守って食べてくださいね!

スポンサーリンク