ライフ PR

ポテチは体に悪い?よくない理由は?カロリーや糖質・食べ過ぎると太る?レンジ作るポテチや人気の味も

ポテチ,体に悪い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

一度食べはじめたら止まらなくなってしまう、ポテチことポテトチップス。

スーパーやコンビニへ行くと、いろんな味のポテチが並んでいますね。

のりしお味やコンソメ、うすしお味などなど。

手軽に食べられるおやつとして根強い人気のポテチですが、油や塩分が多く含まれていそうで、体に良くないんじゃないかと心配になったことがあるのではないでしょうか。

ポテチは食べ過ぎたりしなければ、体に悪いわけではないんです。

最近では、健康志向の方にも嬉しい無添加のポテチもあったりします。

この記事では、ポテチは体に悪いの?について調べてみました。

他にも、

〇ポテチ1袋のカロリーや糖質は?食べ過ぎると太る?

〇ポテトチップスをアレンジして食べる方法は?

〇レンジで簡単!揚げないポテトチップスの作り方は?

〇ポテチの味ランキング・1位は何?

についてもご紹介します。

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

ポテチは体に悪い?

ポテチっておいしいけど、油も塩分もたっぷり入っていそう。

太りそうだし、ジャンクフードで体に悪いんじゃないか…。

結論から言うと、ポテチは体に悪いわけではありません。

偏りのない食事、ウォーキングなどの運動といった生活習慣のバランスが取れていれば、ポテチ一袋を食べた位では影響はありません。

何事もバランスが崩れてくると、体に悪影響を及ぼします。

ちゃんとごはんを食べないで、ポテチなどのスナック菓子ばかり食べて、運動もしていなければ太るのは当然ですね。

もっと言えば、野菜や魚などのバランスの取れた食事を摂らずお菓子ばかり食べていれば、高脂血症や糖尿病といった生活習慣病のリスクだって上がります。

つまり、普段の食生活に気を付けていれば、ポテチそのものは体に悪いものではないんです。

スポンサーリンク

ポテチ1袋のカロリーや糖質は?食べ過ぎると太る?

では、ポテチ一袋にはどれくらいのカロリーがあるのでしょうか。

大手メーカーのポテチを参考にしますと、ポテチ一袋、大体60グラムとしてカロリーは330前後のものが多いです。

コーンポタージュ味などの甘い味付けのものには、糖質も含まれています。

カロリーや糖質が気になる方は、ポテチの成分表示欄をご確認して頂くのが確実です。

また、ポテチは油を使用していますので、カロリーも高めです。

食べ過ぎるとやはり体重増加にも影響は出やすいので、体重が気になる方は小分けにして食べるか、食べたらその分運動をするなど、食べ方にも気を付けた方が良さそうです。

メーカーによっては商品の栄養成分表をネット上で公開している所もありますので、そういったものも参考になさると良いと思います。

スポンサーリンク

ポテトチップスをアレンジして食べる方法は?

ポテチはおやつだけではなく、おかずやおつまみにもアレンジできるんです。

ポテチを砕いてサラダにかければ、クルトンのかわりにもなります。

こんがり焼いた鶏肉に、砕いたポテチをふりかけるとアクセントになります。

細かくつぶしたポテチを、ホワイトソースと混ぜてグラタンに使うこともできます。

また、耐熱皿にポテチを並べ、その上にとろけるチーズをのせて電子レンジでチンすれば、お手軽におつまみも作れます。

電子レンジの他にも、オーブンで加熱すれば、チーズがこんがり焼けておいしいですよ。

おやつで食べきれず、あまってしまったポテチも、いろいろアレンジの仕方があるので、無駄にしないで食べきれそうです!

スポンサーリンク

レンジで簡単!揚げないポテトチップスの作り方は?

おうちの電子レンジでも、ポテチは作ることができます。

電子レンジでつくれば、油も使わないのでヘルシーです!

作り方は、まずじゃがいもの皮をむき、薄くスライスしてください。

耐熱皿にクッキングシートを敷き、その上にスライスしたじゃがいもを重ならないように並べます。

塩やコンソメ、カレー粉などお好みの調味料を軽くふりかけてください。

あとは、5~6分加熱します(600Wの電子レンジの場合です)。

スライスしたじゃがいもは焦げやすいですので、様子を見ながら加熱してください。

また、この作り方はじゃがいもだけではなく、他のお野菜でも作れますよ。

スポンサーリンク

ポテチの味ランキング・1位は何?

ポテチとひとことで表しても、実に様々な味があります。

コンソメ、のり塩、うすしお、サワークリームなど。

よく見かける、おなじみの味ですね。

近くのスーパーやコンビニでは見かけない、季節限定の味や、ご当地限定の味もあります。

旅行や遠出した時など、その土地限定のポテチを楽しむのも良いですね。

ポテチを製造しているメーカーは数ありますが、ではポテチの味で人気なのはどの味なのでしょう。

一番人気の味は、うすしお味!

じゃがいもの味とほんのりした塩の、シンプルな味が人気なんですね。

ちなみに、第二位はコンソメ、第三位はのり塩と続いています。

あなたの好きな味はありましたか?

ご家族やお友達でも、好きな味って違ったりしませんか?

好きな味をシェアしたら、よりおいしく、楽しく食べられそうですね。

まとめ

「ポテチは体に悪い?よくない理由は?カロリーや糖質・食べ過ぎると太る?レンジ作るポテチや人気の味も」について、ご紹介しました。

まとめると、

・ポテチは食べ過ぎたりしなければ、体に悪いわけではない。

・カロリーは60グラムあたり、330前後。

・メーカーにより成分表をネット上で公開している所もあるので、糖質や塩分等が気になる場合は調べることができる。

・ポテチはアレンジ次第でおかずやおつまみにもできる。

・ポテチの味ランキング1位は、うすしお味。

ポテチについて、ご紹介しました。

おいしくて食べだすと止まらなくなるポテチですが、食べ過ぎにはくれぐれもご注意くださいね。

スポンサーリンク