ライフ PR

ピンクソルトは体に悪い・良い?味や成分・効果・ピンク色の理由や使い方・コストコの値段も

ピンクソルト,体に悪い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

ヒマラヤが原産の岩塩、ピンクソルト。

見た目がかわいらしいだけではなく、様々な料理に幅広く使えることから人気があります。

そんなピンクソルト、体に悪いのでは?と思ったことがある方もいるのでは?

ピンクソルトは過剰摂取しなければ、体に悪いものではないんですよ。

この記事では、ピンクソルトは体に悪い?それとも良い?について調べてみました。

他にも、

〇ピンクソルトの味や成分は?どんな効果がある?

〇ピンクソルトの色がピンクの理由や使い方は?

〇ピンクソルト・コストコや業務スーパーの値段や量は?

についてもご紹介します。

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

ピンクソルトは体に悪い?それとも良い?

料理の味付けだけではなく、美容にも良いと人気のピンクソルトですが、独特の色合いから、体に悪いのでは?と気になった方もいるのではないでしょうか。

ピンクソルトは過剰摂取しなければ体に悪いものではなく、むしろ精製塩よりも体に良いとされています。

ピンクソルトが体に良いと言われているのは、ミネラルが豊富だから。

ナトリウム、カルシウム、カリウム、マグネシウム、リン、鉄分、銅が含まれています。

ピンクソルトの特徴とも言えるピンク色は、鉄分が多く含まれているからで天然の発色です。

料理の味付けだけではなく、バスソルトや飲み水に入れたりと幅広く使うことができるのもピンクソルトの特徴です。

また鼻炎や喘息を軽減する効果があるそうで、鼻づまりの時にはピンクソルトを溶かしたお湯で鼻うがいをすると鼻炎症状が解消されるそうです。

ですが、精製塩と比べ、味がまろやかなことから気が付かないうちに過剰摂取につながりやすい傾向があります。

岩塩は塩ですので、摂りすぎてしまうと高血圧を引き起こし、脳卒中や心不全に繋がる可能性もあります。

料理だけではなく、デトックス効果も高く使い勝手が良いピンクソルトではありますが、過剰摂取には気をつけましょう。

スポンサーリンク

ピンクソルトの味や成分は?どんな効果がある?

ピンクソルトで気になるのは、やはり味。

ピンクソルトを使ったことがないと、想像できないと思いますがどんな味がするのでしょうか。

一般の塩、食塩と比べるとほのかな甘みがあり、さっぱりした味がします。

ピンクソルトには塩化ナトリウムや鉄分、カルシウムなどのミネラルが豊富に含まれているため、料理に使うと食材のうまみが増すそうです。

どんな料理にも合い、特にカニやエビなどの魚介類などのさっぱりしたものと相性が良いと言われています。

ですが、やはり味の好みには個人差が大きいので好みが分かれるそうです。

ピンクソルトは赤みが濃くなるほど塩味が軽減されるため、選ぶ時は色味のうすいものを選んだ方が良いです。

スポンサーリンク

ピンクソルトの色がピンクの理由や使い方は?

ピンクソルトは、名前の通りピンク色が特徴的な岩塩です。

では、なぜピンク色になるのでしょうか。

理由は岩塩に含まれている鉄と銅の含有量が関係しているそうです。

人工着色料ではなく、天然由来の成分から特徴的なピンク色ができているので安心ですね。

ピンクソルトの使い方ですが、3~5㎜の粉状のものは専用のミルで挽いて使います。

市販されているものは、大体容器にミルが付いているので、味付けする時に挽いて使えるようになっています。

粉末状のものは、そのまま使うことができます。

ブロック状のものは、専用のおろし金で擦ってから使います。

料理に使う、バスソルトに使うなど、用途によって使い分けるのも良さそうです。

スポンサーリンク

ピンクソルト・コストコや業務スーパーの値段や量は?

 

外国産の調味料を扱っているお店は色々ありますが、代表的なのがコストコと業務スーパー。

コストコと業務スーパーで販売されているピンクソルトの値段、内容量を調べてみました。

まずはコストコのピンクソルトですが、「HIMARAYAN PINK SALT GRINDER with REFILL」の商品名です。

「ヒマラヤピンクソルト」と記載されている場合もあるそうです。

内容量が368.5g入りボルトが2つセットで、お値段が税込みで¥688となっています。

オンラインでも取り扱いがあり、そちらでは¥880(税込み、送料込み)となっています。

業務スーパーでは「ヒマラヤピンクソルト」という商品名。

内容量は110gで、お値段が税込みで¥159となっています。

どちらも容器にミルがついているタイプなので、使いたい時にすぐ使えます。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、「ピンクソルトは体に悪い・良い?味や成分・効果・ピンク色の理由や使い方・コストコの値段も」についてご紹介しました。

まとめると、

〇ピンクソルトはミネラルが豊富だが、過剰摂取すると塩分の摂りすぎになるのでほどほどが良い。

〇ピンクソルトの色が赤っぽく見えるのは、岩塩に含まれている鉄分によるもの。

〇味はまろやかでほのかな甘みがあり、様々な料理に使える。

〇ミル付きの容器であれば、挽きながら使えて便利。

スーパーなどで見かけることが増えてきたピンクソルト。

料理だけではなく、美容方面でも使い道があるので人気があります。

普通の食塩よりもミネラルが豊富なのは嬉しいところですが、塩分の摂りすぎにならないよう気をつけたいですね。

スポンサーリンク