ライフ PR

パルスイートは体に悪いの?そもそもパルスイートとは何?ラカントの違いやカロリーゼロでも太る?

パルスイート,体に悪い
記事内に商品プロモーションを含む場合があります

テレビCMでも見かけることが増えた、パルスイート。

砂糖よりもカロリーが少なく、糖質ゼロで健康にも良さそうな商品です。

ですが、パルスイートって体に悪いのでは?と思っている方もいるのではないでしょうか。

この記事では、パルスイートは体に悪い?について調べてみました。

他にも、

〇パルスイートとは何?どんな成分なの?

〇パルスイートとラカントの違いは?

〇パルスイートカロリーゼロは太る?

についてもご紹介します。

スポンサーリンク
・本サイトはプロモーションが含まれています。

パルスイートは体に悪い?

砂糖のように甘く、砂糖のようなカロリーはないことから、ダイエット中の方にも重宝されているパルスイート。

そんなパルスイートは、体に悪いものなのでしょうか。

結論から言うと、過剰摂取すると下痢やうつ病など、発症リスクが高まる可能性がありますが、ほどほどの量であれば健康に影響はありません。

パルスイートに使われている「アスパルテーム」という甘み成分が、過剰摂取すると不眠症やうつ病、慢性神経疾患に繋がる可能性があるそうです。

ほかにも、視力低下、肝機能障害や腎機能障害に繋がる危険性があると言われています。

ですが、日本をはじめ世界各国で、安全性が認められており、人体に影響を及ぼす程の量は使われていません。

カロリーを気にしなくて良いからと、いつもよりたくさん使ってしまわないよう気をつけて、上手に使っていくのが望ましいですね。

それでも心配という方は、黒糖などの天然由来の砂糖を使われると安心かと思われます。

スポンサーリンク

パルスイートとは何?どんな成分なの?

パルスイートってそもそも何?という方のために、簡単に説明します。

パルスイートとは、砂糖のような見た目をした人工甘味料です。

人工甘味料と聞くと、成分が気になりますよね。

パルスイートの主原料として使われているのがアスパルテームと呼ばれる、アミノ酸から作られた人工甘味料です。

このアスパルテームはごく少量でも甘みを感じるため、ガムや清涼飲料水などに幅広く使われています。

他にも、アセスルファムK、スクラロース、アドバンテーム、エリスリトール、還元麦芽糖といった人工甘味料が使用されています。

人工甘味料と聞くと、体に悪い印象を受けがちですが、上記の人工甘味料は全て国の安全基準値以内であるため、安全とされています。

スポンサーリンク

パルスイートとラカントの違いは?

砂糖の代用としてパルスイートがよく使われていますが、同じようにラカントも代用されることの多い商品です。

パルスイートもラカントも、砂糖の代用として扱われていますが、両者に違いはあるのでしょうか。

大きな違いとして、ラカントは天然由来の成分が使われている所です。

パルスイートは人工甘味料が使用されていますが、ラカントはトウモロコシ由来の「エリスリトール」という成分と、「羅漢果」という高純度エキスが主な原材料です。

人工甘味料のパルスイートに対し、ラカントは自然派甘味料となります。

ですが、どちらも砂糖の代用として同じように料理などに使用できます。

スポンサーリンク

パルスイートカロリーゼロは太る?

太りたくないからパルスイートカロリーゼロを使っているのに、太ってしまうことはあるのでしょうか。

結論から言うと、長期的にパルスイートカロリーゼロを使用していると、甘さを感じる味蕾が鈍化し、過食傾向に繋がることで太ってしまうそうです。

これはパルスイートの主原料であるアスパルテームが、砂糖の160~220倍の甘みがあることに起因しています。

さらに鈍くなるのは舌だけではなく、胃や腸、すい臓にも甘みを感じるセンサーがあり、このセンサーも鈍くなってしまうそうです。

胃の甘みセンサーが鈍くなると、脳の視床下部に働いて食欲を増やすホルモンを分泌するため、過食傾向となり、結果太ってしまいます。

なので、一時的な減量などでパルスイートカロリーゼロを使用する分には問題はないのですが、長期的に多量に使うと、甘さを感じるセンサーが鈍くなり、太ってしまう可能性がありますのでご注意ください。

スポンサーリンク

まとめ

この記事では、「パルスイートは体に悪いの?そもそもパルスイートとは何?ラカントの違いやカロリーゼロでも太る?」についてご紹介しました。

まとめると、

・パルスイートは大量摂取しなければ体に悪いわけではない。

・パルスイートは、アスパルテームを主原料とする人工甘味料。

・パルスイートとラカントの違いは、パルスイートが人工甘味料なのに対し、ラカントは天然由来の成分を使った甘味料。

・パルスイートカロリーゼロは、長期的に使用していると味蕾や胃などの甘みセンサーが鈍くなることから過食傾向となり、太ってしまう。

カロリーを気にせずに、甘さを味わえるパルスイート。

お菓子や料理など、甘みを味わえるのは幸せなことです。

カロリーが低いからとたくさん使っていると、肥満だけではなく糖尿病などの生活習慣病に繋がる可能性もあるので、ほどほどにしておくのが良さそうですね。

スポンサーリンク