ヌテラをパンにぬって食べるのが好き、という方は多いのではないでしょうか。
甘くておいしいヌテラ。
お砂糖がたっぷり入っていそうで、体に悪いんじゃないかと不安になったこともあるかと思います。
ヌテラは、食べ過ぎたりしなければ体に悪いものではありません。
この記事では、ヌテラは体に悪いの?について調べてみました。
他にも、
〇ヌテラはどこで買える?
〇コストコや業務スーパーはいくらで売ってる?
〇ヌテラアンドゴーはコンビニに売ってる?
〇ヌテラが固まったらどうすればいい?何か良い方法はある?
についてもご紹介します。
ヌテラは体に悪いの?
ヌテラを食べたことがある方はよくご存知かと思いますが、ヌテラってとっても甘いですよね?
砂糖がたっぷり入っているなんて、体に悪いのでは?
結論から言うと、ヌテラは食べ過ぎたりしなければ体に悪いのもではありません。
ヌテラは、ヘーゼルナッツペーストをもとに砂糖、ココアなどを混ぜ合わせた、チョコレート風味が特徴的な食品です。
日本でも近頃人気が出ていますが、本場の欧米では朝食に必ず食べるという人が多いくらい、人気があります。
ですが、やはり何事もほどほどが一番で、ヌテラも食べ過ぎてしまうと虫歯になりやすくなったり、体重が増えてしまうなんてことも。
なのでヌテラの食べ過ぎにはくれぐれも気を付けて、食後の歯磨きや日々の運動もお忘れなく!
ヌテラはどこで買える?
世界中で愛されているヌテラ。
そんなヌテラ、日本ではどこで買えるのでしょう。
イオンや西友、ドン・キホーテなど、お近くのスーパーなどでも購入することができます。
また、コストコや業務スーパー、カルディといった輸入食品を取り扱っているお店では高い確率で購入することができます。
もしお近くのスーパーになくて買えなかった…という方も大丈夫です。
Amazonや楽天などのネットショップでも購入できますよ。
ネットショップなら、お店で探す手間も省けます。
何より350g、750g、1㎏といった様々な容量も取り扱っているので、いっぱい食べたい方や、お子さんがいらっしゃる方はネットショップで調べてみるのも良いかもしれません。
コストコや業務スーパーはいくらで売ってる?
ヌテラをコストコや業務スーパーで買おうと思った時、気になるのはお値段。
コストコでは大容量の1000gで大体1200円前後で販売されているようです。
また、業務スーパーでは内容量によりお値段が異なりますが、400gで360円前後、350gで320円前後のようです。
またカルディでは350gで650円前後のようです。
100gあたりの値段を見ると、コストコが120円前後。
業務スーパーが90円前後。
カルディが190円ほどとなっています。
やっぱり、たくさん使うことを前提とするとコストコがお得ですね!
販売店やセールなどにより値段が異なる場合もあります。
ここに書かれている価格はあくまでも目安としてご参照ください。
ヌテラアンドゴーはコンビニに売ってる?
ヌテラはパンにぬって食べるイメージが強いですが、お菓子としても販売されています。
ヌテラをお菓子として商品化されたのが、ヌテラアンドゴーです。
「ヌテラアンドゴー」という響きから、歩きながら食べられる雰囲気のあるお菓子ですね。
そんなヌテラアンドゴーは、コンビニでも購入できます。
関東を中心とした、ファミリーマートやサークルKサンクスで販売されていますが、ローソンで見かけたという人もいました。
近所のコンビニでお菓子やおつまみを買うついでに、ヌテラアンドゴーも試してみてはいかがでしょう。
もしコンビニで販売されていなかった時は、スーパーで探すと良いかもしれません。
ヌテラが固まったらどうすればいい?何か良い方法はある?
ヌテラって、パンにぬる時によく伸びますよね?
食べ終わった後に冷蔵庫に入れておいたら、翌朝にはガチガチに固まってしまったなんてこと、ありませんか?
固まってしまったヌテラを戻すには、どうしたら良いのでしょう。
常温でしばらく置いておいて柔らかくするといった方法や、電子レンジで温めるといった方法でヌテラを戻す方が多いようです。
それなら常温で置いておいた方が良いのでは?と思われるかもしれませんが、ヌテラは保存料が使われていないため、日本のような高温多湿といった気候では常温保存は向いていません。
ヌテラをおいしく安全に食べるために、ひと手間ではありますが上記のような方法で柔らかくしてから、お召し上がりください。
まとめ
この記事では、ヌテラは体に悪いの?についてご紹介しました。
まとめると、
〇ヌテラは食べ過ぎなければ、体に悪いものではない。
〇ヌテラはスーパー、ネットショップでも購入できる。
〇コストコでは1000gで1200円前後、業務スーパーでは400円前後で購入できる。
〇ヌテラアンドゴーは、コンビニでも販売されている。
〇固くなったヌテラは、常温で置いておくか、電子レンジで温めると柔らかくなる。
ヌテラについて、ご紹介しました。
一度食べるとやみつきになるヌテラ。
おいしくて止まらなくなってしまいがちですが、くれぐれも食べ過ぎには気をつけてくださいね!