家の中で、見える場所にある壁は、汚れたら印象が悪くなりますよね。
特に、凹凸のある壁紙やキッチンの壁紙は、汚れがたまりやすく、落としにくいですよね。
そこで今回は、壁紙の汚れをキレイに落とす方法をご紹介します。
凹凸のある壁紙から、キッチンの壁紙まで、
それぞれの汚れに対して最適な方法をご覧ください。
凹凸のある壁紙の汚れの落とし方
凹凸のある壁紙は、普通の壁紙よりも汚れがたまりやすいです。
掃除しにくいので、落としきれない汚れが残ってしまうこともありますよね。
そこで、凹凸のある壁紙の汚れを落とす方法をご紹介します。
まずは、
- 柔らかいブラシやホウキで、ほこりや汚れを落とします。
- その後、中性洗剤を水で薄めた液体をスプレーして
- スポンジで優しくこすります。
- 最後に、水でしっかりと洗い流して、水気を拭き取れば完成です。
こちらは壁紙メーカーが作ったクリーナーです。
壁紙の他にも、カーテン、家具、フローリング、ラグなどのカビや黒ずみ落とすなど用途がたくさんあります。
また、無添加だからおもちゃやポットなどの食品まわりの製品にも安心して使えます。
白い壁紙の汚れの黒ずみの落とし方
白い壁紙に、黒ずんだ汚れがついてしまったら、掃除をしてもなかなか落ちませんよね。
そんな時は、重曹と水を混ぜて、ペースト状にします。
方法は、
- そのペーストを、汚れが気になる部分に塗り
- ブラシでこすります。
- その後、スポンジで軽くこすり、水で洗い流してください。
こちらは有吉ゼミで紹介された、凸凹の壁 ビニールクロス 壁紙 合皮ソファー 革張りソファなど、汚れを落とすスポンジです。
口コミの評判も良く、実際に壁紙の汚れを落とす工程や、ビフォーアフター画像もあるのでチェックしてみてください。
壁紙の茶色汚れの落とし方
茶色い汚れは、カビや水垢、タバコのヤニなどが原因となってつきます。
茶色い汚れがついた壁紙は、普通の洗剤では落としにくいですよね。
そんな時は、ホウ酸水を作ります。
ホウ酸を水に溶かして、スポンジに含ませて壁紙を拭きます。
汚れが気になる部分を重点的に拭いてください。
その後、水で洗い流し、水気を拭き取れば完成です。
白い壁紙の黄ばみ汚れの落とし方
酸素系漂白剤を使う場合
白い壁紙に黄ばんだ汚れがついてしまったら、酸素系漂白剤を使って落とすことができます。
- まず、洗剤と酸素系漂白剤を混ぜた液体を作ります。
- そして、汚れが気になる部分にスポンジを浸し、優しくこすります。
- その後、水で洗い流し、水気を拭き取れば完成です。
重曹と白酢を使う方法
もう一つ、白い壁紙の黄ばんだ汚れを落とす方法をご紹介します。
その方法は、重曹と白酢を使う方法です。
- まず、白酢をスプレーして汚れが気になる部分に均等にまんべんなく塗ります。
- その後、重曹をスプーンで取って、汚れが気になる部分にまんべんなくかけます。
- すると、泡が立ってきますので、そのまま放置しておきます。
- 5分ほど放置したら、スポンジで軽くこすり、水で洗い流します。
キッチンの壁紙の油汚れの落とし方
キッチンの壁紙についた油汚れは、水や普通の洗剤では落としきれないことがあります。
そんな時は、重曹と中性洗剤を使った液体を作ります。
- スポンジに液体を含ませ、汚れが気になる部分に優しくこすります。
- その後、水で洗い流し、水気を拭き取れば完成です。
こちらは楽天ランキング1位を獲得した、油汚れ専用の超強力洗剤です。
プロ仕様なので、べたつき油汚れもキレイに!
使用方法やビフォーアフター画像もあるのでチェックしてみてください。
まとめ
壁紙の汚れを落とす方法には、様々な方法があります。
凹凸のある壁紙やキッチンの壁紙、白い壁紙に黒ずみや黄ばみがついてしまった時は、それぞれに適した方法を使って、キレイに落としましょう。
掃除が面倒でも、汚れたままにしておくと家全体の印象が悪くなってしまいます。ぜひ、定期的に掃除をすることで、清潔で快適な住環境を保ちましょう。
以上で、「凹凸のある壁紙の汚れの落とし方やキッチンの油汚れ・黒ずみや茶色・黄ばみなどの汚れを取る方法を紹介」する記事が完成しました。皆さんのお役に立てれば幸いです。