ライフ

冷凍ブルーベリーは体に悪い?食べ過ぎは太る?カロリーやセブンのブルーベリーの栄養も

冷凍ブルーベリー,食べ過ぎ

冷凍ブルーベリーは体に悪いのか?冷凍なので気になりますよね!

結論から言うと、冷凍ブルーベリーは体に良いんです。

ブルーベリーにはもともと、ビタミンCやアントシアニンという有効成分が含まれています。それを冷凍することで、この成分が凝縮される特徴があるんです。

目に良いのはもちろん、美肌効果や内臓脂肪の蓄積を防ぐ作用、便秘解消など体い良い作用があるので、冷凍ブルーベリーを毎日食べれるようにストックすると良いですね。

おすすめは1キロストックです。

冷凍しておけば賞味期限も気にしなくていいですし、スーパーで買うよりもネット通販で買った方が安いです。

長く食べ続けるなら、国産で良いものを選んだ方が良いと思います。

いくつか注文した中でもおいしかった、国産の冷凍ブルーベリーがあったので紹介しますね。

山形県産 冷凍ブルーベリー

山形県産 冷凍ブルーベリーの悪い口コミ

・ヨーグルトと一緒に毎朝使用させていただいています。前回は大粒のブルーベリーで味も良く今回も注文させて頂きましたが届いたのはほぼ小粒で少し大粒が混ざっているといった感じで味も無くがっかりです。

・ヨーグルトと一緒に毎朝使用させていただいています。前回は大粒のブルーベリーで味も良く今回も注文させて頂きましたが届いたのはほぼ小粒で少し大粒が混ざっているといった感じで味も無くがっかりです。

・味自体はスーパーで売られてるものと大差ないですがいっぱい買えるのはいいです。
他の人も言ってる通り保冷剤がないので少々解凍気味

山形県産 冷凍ブルーベリーの良い口コミ

・大きめの粒で甘くて美味しいです。
ヨーグルトに入れて食べてます。
冷凍で保存できるので、
果物を切らしたときにもあると便利です。
低農薬栽培で安心安全です。

・正直、他に浮気したこともありましたが、ここのブルーベリーが最高です。
子どもはこのブルーベリーしか食べません。
そのままアイス代わりに食べていて、普通のアイスは食べなくなりました。

・とても甘くて美味しいです!
大量に入っていて品質も良いので大満足です。
娘が大好きですぐになくなってしまったのでリピートします。
発送も早くて丁寧でした。

冷凍ブルーベリーやフレッシュブルーベリーは、デザートの1つとして食べるのも美味しいですが、私は毎日取ることで体の変化も感じ取れました。

1番はスマホやpcの画面の明るさや、車のブレーキランプの眩しさが解消されました。

長く続けないとわからない効果で驚きでした。

その他にもこんな特徴があります。

ブルーベリーの栄養を摂取すると体に良いことが!

ブルーベリーの栄養素を摂取すると、

  • 内臓脂肪の蓄積を防ぐ
  • 便秘解消
  • 美肌効果

など、血液中の脂肪を減らしたり、血糖値の上昇を抑えてくれる効果もあるので、最近お腹が気になる方にはメタボ予防に最適です。

さらに、水溶性食物繊維と不溶性食物繊維の両方を含んでいるので、バランスよく腸内環境を整えてくれます。なので便秘解消にも効果的

水溶性食物繊維は、水に溶け、水分の保持力が強く、溶けるとゲル状になります。このゲル状のヌルヌルが、コレステロールや糖質が吸収されるのを抑えてくれる作用があり、善玉菌が増えたり便を柔らかくしてくれます。

また不溶性食物繊維は、水に溶けないので胃の中で消化されにくく、繊維が腸までいき、便の量を増やして腸を刺激してくれますので便通を促進します

さらに、ブルーベリーは美肌効果もあり、ブルーベリーに含まれるアントシアニン、ビタミンC、ビタミンEが、強力な抗酸化作用とコラーゲン強化作用によってみずみずしく、健康な肌に促してくれます。

このようにブルーベリーは、腸内環境を整えてくれたり、便秘解消や美肌効果。他にも、疲れ目や花粉症、血管の血流を良くして成人病や脳卒中の予防にも良いです。

 

冷凍ブルーベリーは体に悪い?

では、冷凍ブルーベリーは、体に悪いのでしょうか。

実は、そうではありません。

ブルーベリーにはもともと、ビタミンCやアントシアニンという有効成分が含まれています。

この成分は、冷凍する事で凝縮される特徴があるのです。

そのため、逆に生の状態よりも冷凍する事で、成分量が増えるので効率的にブルーベリーの有効成分を摂取することが出来ます。

 

アサイーレッドスムージー

 

レーズン,体に悪い
レーズンは体に悪いの?栄養と効果・レーズンバターの食べ方は?レーズンパンのリメイクも数あるドライフルーツの中でも人気のあるレーズン。 ダイエットにも健康にも良いとされていますが、本当に体に良いものなのでしょうか。 ...
ヨーグルト,食べ過ぎ,太る
ヨーグルトの食べ過ぎは太るの?害にならない?無脂肪の場合や1日の量も腸活や健康に欠かせないヨーグルト。 ヨーグルトを温めてから食べるホットヨーグルトダイエットもあり毎日食べる人も多いですよね。 ...
野菜一日これ一本は体に悪いの?糖質やカロリーは?効果や一日分の栄養は摂れるの?健康のために野菜をたくさん食べている人は多いと思いますが、もっと手軽に野菜を摂取できる野菜ジュースを飲んでいるという人もいるのではないで...

冷凍ブルーベリーの食べ過ぎは大丈夫?

それでは早速、冷凍ブルーベリーを食べ過ぎるとどうなるのかを、調べていきましょう。

冷凍ブルーベリーは、食べ過ぎると消化不良を起こすことがあると言われています。

特に冷凍ブルーベリーを含む、フルーツは全般的にお腹を冷やす作用があるので、食べる時は少し注意が必要ですね。

冷凍ブルーベリーを食べ過ぎると、冷たいという事もあり腸の動きが鈍くなります。

そのため、大量に食べ過ぎると消化不良を起こしやすくなるというわけです。

さらに、ブルーベリーには、水溶性食物繊維より不溶性食物繊維が多く含まれています。

不溶性食物繊維は、もともとは便をかさ増しして、便通を良くする効果がある成分です。

通常は、便秘に効く作用のある成分ですが、食べ過ぎると便が硬くなり便秘に繋がる可能性があるのです。

このような事から、冷凍ブルーベリーを食べ過ぎると、消化不良や不溶性食物繊維の影響で下痢や便秘になる可能性がありますので1日の摂取量を目安にしてください。

ブルーベリーは太る?

フレッシュのブルーベリーを食べ過ぎると太るのか?についてですが、結論から言うとブルーベリーを食べただけでは太ることはないです。

ブルーベリーは、ほぼ水分ですし、カロリーは、1粒(2g)で1カロリー。糖質は、0.2gと低い食べ物です。

1日の摂取量の目安は、30粒から40粒程度です。

冷凍フルーツは太る?それとも痩せる?

ダイエットをしている時は、フルーツを食べて太るのか痩せるのか気になりますよね。

調べてみると、冷凍ブルーベリーを食べる事で、太るという事はほぼないという事が分かりました。

冷凍ブルーベリー自体に痩せる効果はないものの、ダイエット中の間食として摂取するには、ちょうどいいと言えます。

適度な酸味があるので、食欲も自然と抑えることが出来そうです。

低カロリーで、栄養素もたっぷり入っている冷凍ブルーベリーは、女性の強い味方でもありますね。

夜におやつとしてもいいですね。

冷凍ブルーベリーのカロリーはどのくらい?

冷凍ブルーベリーは、100粒食べたとしても、約49kcalほどしかなく、とても低カロリーなフルーツです。

1粒だと、約0,5kcalほどでほとんどカロリーはないと思って良いようですね。

冷凍ブルーベリーでダイエットする時に気をつけることは?

冷凍ブルーベリーはカロリーが低いので、何個でも食べてしまいそうですが、1回に食べる量は糖質の量が10g以下が目安です。

その理由は、果物の果糖を接収しすぎると、中性脂肪になりやすいからです。

下記で紹介していますセブンイレブンの冷凍ブルーベリーでは、

1袋130gあたり81kcalで、脂質0,1g、糖質18,9g、食物繊維2,6gが含まれています。

糖質が18,9gなので、1回にセブンイレブンの冷凍ブルーベリー半袋くらいで糖質量10g以下になりますので量の目安にしてみてください。

 

セブンの冷凍ブルーベリーの栄養は?

それでは最後に、セブンで販売されている冷凍ブルーベリーの栄養などをご紹介したいと思います

セブンの冷凍ブルーベリーは、130gあたり81kcalで販売されています。

そして、脂質0,1g、糖質18,9g、食物繊維2,6gが含まれています。

栄養成分としては、ビタミンCやアントシアニンをはじめ、レスベラトロールという成分も配合されています。

これは、女性に嬉しい美容に効果が期待できる成分です。

まとめ

さて今回は、冷凍ブルーベリーについて調べてみました。

ブルーベリーには、様々な栄養素が配合されていて、冷凍する事でさらにその効果が増えるので良いですね。

内臓脂肪の蓄積を防いだり、便秘解消、美肌効果、眼や花粉症など、30代、40代になると健康面はもちろん、メタボも注意しないといけないので、ケアをしていきたいですね。

「冷凍ブルーベリーは体に悪い?食べ過ぎは?太る・痩せる・カロリーやセブンのブルーベリーの栄養も」について紹介しました。