肌の乾燥やシミ、ひびわれなど季節を問わず気になりますよね。
お肌のお手入れで、普段からボディクリームをぬっているという方も多いかと思います。
そんなボディクリーム、体に悪いのでは?と思ったことがある方もいるのではないでしょうか。
ボディクリームは肌に合ったものや、用途に合わせて選べば体に悪いものではありません。
この記事では、ボディクリームは体に悪い?について調べてみました。
他にも、
〇プチプラ美白できるボディークリームって効果はあるの?
〇メンズボディークリームでおすすめはコレ!
〇ドラックストアに売ってる敏感肌向けのボディークリームは?
〇夏におすすめのボディークリームはコレ!
についてもご紹介します。
もくじ
ボディークリームは体に悪いの?
ボディクリームは体に悪いものでしょうか?
肌に合わないものを使い続けたり、顔に使わないなど使用用途を守れば、ボディクリームは体に悪いものではありません。
ボディクリームは、腕や足、かかとなどボディ専用の保湿クリーム。
ボディに使えるのなら、顔にも使えると思う方もいるかと思いますが、気をつけないとニキビができやすくなる、赤くなってしまうなどもトラブルが起きやすくなります。
顔と、腕や足などのボディ部分の皮膚構造は同じようでいて実は違っています。
顔の皮膚の方が薄く、繊細なためボディ用のクリームは刺激が強い場合があります。
ですので、ボディクリームは顔以外の部分に使用するようにしてくださいね。
プチプラ美白できるボディークリームって効果はあるの?
ボディクリームで見かけることの多い効果に、美白があるかと思います。
ドラッグストアでも購入できるような、プチプラのボディクリームでの美白って本当に効果があるのでしょうか。
市販されているボディクリームは、医師が処方するような医薬品ではないため、残念ですが肌を白くしてくれるような効能はありません。
市販のボディクリームなどに書かれている「美白」というのは、紫外線などによるシミ・そばかすの予防を指します。
ですので、いくらお高いボディクリームを使っても、本来の肌より白くなるということはありません。
シミ、そばかすが気になるという方は、普段から紫外線対策をする他、美白成分と保湿成分が配合されたボディクリームなどを使って日常的にケアをすることで、メラニンの蓄積を防ぐことはできます。
メンズボディークリームでおすすめはコレ!
肌の乾燥は女性だけではなく、男性も気になるものですよね。
男性向けのボディクリームもご紹介します。
無印良品 「保湿ミルク 大容量 400ml」 ¥990
リーズナブルながらも高品質の無印良品。
ヒアルロン酸やグリセリンなどの保湿成分が配合され、伸びがよく扱いやすいのが特徴です。
ニベア 「プレミアムボディミルク リペア」 ¥645
ニベアから出ている人気のボディミルク。
ワセリンやスクワランなど保湿成分がたっぷり配合されているため、乾燥しがちな肌をしっとりさせてくれます。
ヴァセリン 「インテンシブケア アドバンスドリペア ボディローション」 ¥1760
グリセリンやミネラルオイルなどの保湿成分が配合されている他、通常のワセリンと違い、肌への伸びが良いのが特徴です。
ドラックストアに売ってる敏感肌向けのボディークリームは?
敏感肌で化粧品やクリームなど、合うものを見つけるのが大変という方は多いのではないでしょうか。
敏感肌の方にもおすすめの、ドラッグストアなどでも買えるボディクリームをご紹介します。
キュレル 「クリーム」 ¥1500
「乾燥性敏感肌を考えた」とパッケージにも書かれている商品で、こちらは体だけではなく、顔にも使えます。
ママラボ「ディープモイスチャーボディクリーム ミルキーハニー」 ¥1620
小さなお子さんにも使えるボディクリームで、香りもやさしい香りとなっています。
無印良品「敏感肌用 ボディミルク 250 ml」 ¥990
保湿成分が配合され、しっとりしたつけ心地となっています。
夏におすすめのボディークリームはコレ!
ボディクリームが活躍するのは冬だけではありません。
紫外線によるダメージや、エアコンによる乾燥など、夏の肌もダメージを受けやすいもの。
夏にもおすすめのボディクリームをご紹介します。
① ニベア「スキンケアクリーム ジャー」
ボディクリームですが、乳液のようにさらっとした使用感が特徴です。
ホホバオイル配合で保湿効果が高いですが、べたつかないので夏にぴったりなボディクリームです。
② ジョンソンエンドジョンソン「ミネラルジェリーローション」
こちらは夏の乾燥に特化したローションとなっており、べたつかずサラッとした使い心地。
紫外線やエアコンによって乾燥した肌が潤います。
③ ジョンソンエンドジョンソン「ニュートロジーナ ノルウェーフォーミュラ ディープモイスチャーボディクリーム」
同じくジョンソンエンドジョンソンから出ている商品で、こちらはグリセリンが肌に素早く浸透し、べたつかずになじむのが特徴です。
乾燥で硬くなった肌もやわらかくしてくれるのも嬉しい効果です。
まとめ
この記事では「ボディークリームは体に悪い?プチプラ美白の効果は?メンズや夏におすすめはコレ!」についてご紹介しました。
まとめると、
・ボディクリームは体に悪いものではないが、肌に合わないことや、顔に使うと刺激が強く肌トラブルの原因になる場合もある。
・ボディクリームは医薬品ではないため、本来の肌より白くする効能はないが、紫外線や刺激によるシミ、そばかすなどの予防効果はある。
・ボディクリームは冬だけではなく、紫外線やエアコンによる乾燥など、夏にも使うと良い。
ボディクリームと聞くと、冬の乾燥対策のイメージが強いですが、夏の強い紫外線やエアコンでの乾燥など、1年を通して使えるもの。
季節ごとによる肌の調子に合わせて、肌をケアしていきたいですね。